Hatsune Miku Wiki

マジックコード add9 feat. 初音ミク / マジックコード

PVを 大鳥氏 が、MIX・マスタリングを yasu氏 が手掛ける。ピアノを スズム氏 が演奏。 歌い手の りょーくん氏 の 2nd Album 「Re:alize」へ提供した楽曲のボカロ ver. コンピCD 『EXIT TUNES PRESENTS Vocaloextra feat. GUMI、IA、MAYU』 にも収録。

music_video 2014-04-02
View Details
03:31
share
I'm premium!! MightyCorgi feat. 重音テト / I'm premium!!

MightyCorgiの6作目。

music_video 2014-04-01
View Details
03:19
share
憂鬱な声とバカなキミ Yusa feat. 重音テト / 憂欝な声とバカなキミ

重音テト誕生祭2014参加楽曲。

music_video 2014-04-01
View Details
03:59
share
バースデイ・スカ 薄塩指数 feat. 重音テト / バースデイ・スカ

重音テト誕生祭2014参加楽曲。

music_video 2014-04-01
View Details
02:00
share
プロジェクトインサイダア 電工, 残酷P feat. 初音ミク / プロジェクトインサイダア

日陰電工です。                            この曲は『日向電工さんごめんなさいコンピ』に収録されます。※嘘です(動画説明文より引用。) ※エイプリルフールのパロディ曲です。あの電工さんとは関係ありません。(動画説明文より引用。)

music_video 2014-04-01
View Details
03:12
share
ハリネズミ*Distance 清-saya- feat. 鏡音リン, 鏡音レン / ハリネズミ*Distance

ジレッタイ、ジレッタイ、ジレッタイ。ご視聴ありがとうございます。ヤマアラシのジレンマ?とか、ハリネズミの憂鬱?とか、そんな感じの曲だと思います。(作者コメ転載) イラストは 小梅氏 が手掛ける。

music_video 2014-04-01
View Details
04:18
share
大大大キライ でんの子P feat. 蒼姫ラピス, KAITO / 大大大キライ

大大大大大キライじゃないじゃないじゃないじゃないじゃないじゃない、激しく気持ちが揺れ動く歌です(作者コメより転載) でんの子Pのボーカロイド処女作。

music_video 2014-04-01
View Details
03:15
share
SILVER GIRL shimehebi feat. 初音ミク / SILVER GIRL

music_video 2014-04-01
View Details
04:20
share
アンソニーは三番街にて語らず TaKU.K feat. GUMI / アンソニーは三番街にて語らず

TaKU.K氏 の4作目。 動画は 子猫氏 が手掛ける。

music_video 2014-04-01
View Details
04:10
share
アダムとイヴ SmileR feat. 初音ミク / アダムとイヴ

SmileR氏 の13作目。 CD『Melody Line(s)』収録曲。

music_video 2014-04-01
View Details
04:14
share
18号のBlue-Gene MOSAIC.TUNE feat. 鏡音レン / 18号のBlue-Gene

イラストを穂斗水与作。氏、動画をNot-116氏が担当。 『トランジスタの道化団~Heartsnative3~』収録曲。

music_video 2014-04-01
View Details
03:55
share
被害妄想携帯女子(笑) ギガP feat. GUMI / 被害妄想携帯女子(笑)

調声とモーションをギガP氏が、動画をお菊氏が手掛ける。 ヲタみん氏の歌ってみたと同時リリース。 『ぎがばなな ざ べすと~USUSHIO味~』収録楽曲のGUMIver.。 2016年9月15日、ギガPの6曲目となるミリオンを達成。現在ボカロオリジナル曲でミリオンを達成している曲の一つである。

music_video 2014-04-01
View Details
03:52
share
March 風呂猫 feat. ほのか鳴 / March

曲名は「3月」と「行進」のダブルミーニングになっている。

music_video 2014-03-31
View Details
05:34
share
TypeWriter hario feat. 重音テト / TypeWriter

music_video 2014-03-31
View Details
03:26
share
Distant Earth BERNIS feat. 初音ミク / Distant Earth

ボカロ6作目はHeliosphereに続く宇宙Progressive Houseです。 遠い未来なのにどこかレトロっぽい、そんな雰囲気をめざしました。(作者コメント転載)

music_video 2014-03-31
View Details
05:34
share
LinK loy feat. various / LinK

loy@ろい氏の7作目

music_video 2014-03-31
View Details
04:52
share
パステルカラーの魔法 犬飼, 綿飴 feat. 初音ミク / パステルカラーの魔法

ゲーム「ボカロPといっしょ♪」シリーズ最新作「ボカロPといっしょ♪ f」の主題歌。 【君とはじめよう恋のコラボレーションADV】というキャッチフレーズで、主人公はボカロP養成校の新入生となり、絵師の男子たちと交流していく。 なお、キャラクター原案は えさ 氏、絵師は 犬飼陽 氏、動画は姉を見事に使いこなす妹Pが担当。 公式サイトはこちら なお、投稿月日からお分かりになるかもしれませんが、エイプリルフールの嘘企画です。 動画はショートバージョンだが、綿飴 氏のCD『桜色キャンバス』にフルバージョンが収録されている。

music_video 2014-03-31
View Details
01:49
share
偽りの五線譜 キョータ, tatsuo feat. 初音ミク / 偽りの五線譜

スコアP こと キョータ氏 の3作目。 「五線譜シリーズ」の3作目となる。楽曲は tatsuo氏 との共作。 歌詞を korumi氏 が、PVを 夏王(ペンギンP)氏 が手掛ける。

music_video 2014-03-31
View Details
04:03
share
サクラリスタート いちにぃ feat. 初音ミク / サクラリスタート

いちにぃ氏 の3作目。 イラストは ラクエン氏 が手掛ける。

music_video 2014-03-31
View Details
05:00
share
雪桜 キセノンP feat. 初音ミク, 巡音ルカ / 雪桜 -Duet Version-

永遠の別れと、それを吹っ切るまでのお話です。皆様の心に、春は訪れましたか? イラストを神無氏、動画をTty氏、マスタリングをMr.anti-noise氏が担当。 ミク版は『SECONDHANDED -Used & Junks- for DL』、ルカ版は『SECONDHANDED -Used&Junks- SECONDCOMMING』収録曲。

music_video 2014-03-31
View Details
03:52
share
清く正しく shr feat. 鏡音リン / 清く正しく

music_video 2014-03-31
View Details
03:06
share
惑星達の気まぐれ 五右衛門 feat. 滲音かこい / 惑星達の気まぐれ

コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、 以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。 コメントする際は、絶対に目を通してください。 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現) 特定の個人・団体の宣伝または批判 (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ” 長すぎるコメント 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント カラオケ化、カラオケ配信等の話題 同一人物によると判断される連続・大量コメント Wikiの保守管理は有志によって行われています。 Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。

music_video 2014-03-30
View Details
01:01
share
殺風景 碧華, 弾人 feat. 松田っぽいよ / 殺風景

碧華氏の7作目。

music_video 2014-03-30
View Details
04:33
share
弥生の桜空 緋色 feat. 初音ミク / 弥生の桜空

緋色氏 の17作目。 久々のシンプルバラード。良かったら聴いてってやって下さい。(作者コメ転載) イラストは みや子氏 が手掛ける。

music_video 2014-03-30
View Details
04:46
share