Hatsune Miku Wiki

破滅の予感とエクスタシー すずきP feat. 鏡音リン, 巡音ルカ, 神威がくこ / 破滅の予感とエクスタシー

『Camuiz』収録楽曲のアレンジ。 歌詞はルカとリンそれぞれ別個の二人の対話とも、同一人物の独白とも解釈できるようにもなっている。 歌詞の最後のでまじめにふざけるすずきP再び。 『Carmina Machina』には、リンのパートをレンに替えた「Reversible Edit」が収録されている。

music_video 2009-11-15
View Details
03:35
share
ナルシスティックユニゾン じーざすP feat. 鏡音リン, 鏡音レン / ナルシスティックユニゾン

ナルシスティックでユニゾンな二人。(作者コメ転載)

music_video 2009-11-15
View Details
04:37
share
Virtual TigerP feat. 巡音ルカ / Virtual

80年代風シンセロック。

music_video 2009-11-15
View Details
05:50
share
35歳で独身で ほぼ日P feat. 初音ミク / 35歳で独身で

ほぼ日Pの113作目。 秋月りすの『OL進化論』にインスパイアされてみました。4コマということなので、淡々としたアレンジになっています。(作者コメ転載)

music_video 2009-11-15
View Details
04:44
share
水の行方 熊田寅吉 feat. 初音ミク / 水の行方

しっとりとした潤いのある落ち着いたメロディの歌 どんな場所でも関係なく、ただ流れ、すり抜け、しみこみ、海に集まる水を考えながら世界や人の気持ちを歌っている歌。 お洒落で落ち着いたメロディに低い大人の女性の声で歌うミクの歌声が混じり会い心地良いハーモニーを奏でている 低い落ち着いた声で滔々と歌うミクの歌声が心地良い。

music_video 2009-11-15
View Details
05:15
share
コロコロ まーる feat. 初音ミク / コロコロ

心がぽかぽかしてくるような歌 NHKの「みんなのうた」をテーマにしたメロディと歌詞が心を和ませる。 オルガンや笛沢山の楽器が楽しく音を奏で、楽しく歌うミクの歌声が合わさる 歌詞通り、楽器やミク達がコロコロ転がりながら町を進み、皆を集めて大きくしている様。

music_video 2009-11-15
View Details
02:44
share
SWANTONE Kusemono, en, SWANTONE feat. 初音ミク, 鏡音リン / SWANTONE

曲者Pとenによる音楽ユニット「SWANTONE」の1stCDアルバム。 THE VOC@LOiD M@STER 10(ボーマス10)で頒布。 カセットテープ『KUMA BEAT EP』と同時発売。

album 2009-11-15
View Details
share
Second Coming Various artists / Second Coming

前作から新たに「えこ。&はいのことん」・「梨本P」、「bothneco」をメンバーに迎えた、サークル「Out Wave Cluster」の第2弾コンピレーション。 THE VOC@LOiD M@STER 10(ボーマス10)で頒布された。 現在とらのあなで委託販売が行われている。

album 2009-11-15
View Details
share
おわり 梨本うい feat. 初音ミク / おわり

梨本P初のCD。 VOCALOID殿堂入りを果たした代表作「あぁあぁあぁああぁあぁああぁ」「ペテン師が笑う頃に」に加え、根強い人気を誇る「惨事のハニー」、新曲の「現実逃避に誘われて」「ロケ花戦争」を収録し、ボーナストラックを加えた全6曲入り。 通販については不明です。

album 2009-11-15
View Details
share
the monochrome disc wowaka feat. 初音ミク / the monochrome disc

現実逃避Pことwowakaの1st Albumにして総集編。 初投稿作「グレーゾーンにて。」から7作目「ずれていく」までの全曲を収録したミニアルバム。 上記7作で「題名しりとり」は完結。次回作「積み木の人形」からその法則はなくなっている。なお、下記の曲順はしりとりにはなっていない。 ジャケットイラストおよびデザインはnatsu氏が担当。抽象的で無機質な世界観を見事に演出している。 とらのあなで通販されている。

album 2009-11-15
View Details
share
ggrks-ググれカス- Various artists / ggrks-ググれカス-もしかして:アレンジアルバム

あー民Pの「ggrks-ググれカス-」を様々なPがアレンジしたコンピレーションCD。 全曲「ggrks-ググれカス-」のアレンジで構成。ボーマス10であー民Pのオリジナルアルバム『Chara Be!!!』と同時に頒布された。 各アレンジともそれぞれのPの個性が光る作品となっている。 ジャケットイラストはあー民P、マスタリングはすずきP。 正統派アレンジから思わず(゜Д゜)な顔になるアレンジまで、非常にカオスな(褒め言葉)コンピレーションアルバムとなっている。 とらのあなで委託販売が行われていたが、現在は完売となっている。

album 2009-11-15
View Details
share
Camuiz すずきP feat. 神威がくぽ, 神威がくこ / Camuiz

「がくっぽいど」とその女性声派生「がくこ」によるユニット「カムイズ」をフューチャーしたミニアルバム。 ボーマス10でサークル「ちるどれん・nm17」の頒布物を購入した際の付属CDとして頒布された。 通販ではカムイズアンソロジー「カムイズ本」の付録として入手することができる。 既発表曲4曲のリマスターに加え、セルフカバー1曲、未発表の新曲1曲が収録されている。 全編カムイズづくし。新曲ではリンとルカも歌唱に参加している。 ボーマス12にて、CD単体で無料配布される。

album 2009-11-15
View Details
share
STRINGS DAISUKE-P feat. various / STRINGS

だいすけP初VOCALOIDアルバム。ボーマス10で頒布される。 これまでの活動を集大成した一枚。 全曲リマスタリングが行われ、音質が向上している。 イラストはぎんこ氏が担当。 とらのあなで委託販売が行われた。

album 2009-11-15
View Details
share
new sound New Sound, にこP feat. 初音ミク, 鏡音リン / New Sound

10ヶ月の間を置いて活動を再開したヽ(ヽ・∀∀・)にこPのファーストフルアルバム。 初期の作品から、活動再開後の新曲までを収録したヽ(ヽ・∀∀・)にこPのこれまでの音楽活動の総まとめとなる記念の一枚。 アップテンポな曲を中心に収録された内容は聴く人を楽しませる事うけあい。 ヽ(ヽ・∀∀・)にこを知ってる人知らない人にもお勧めできるBest盤といえるアルバム。

album 2009-11-15
View Details
share
Garakuta Tape. No.D, 我楽多スタジオ feat. various / Garakuta Tape.

ボーマス10で頒布される、No.Dの4thアルバム。 処女作『どこまでも広い空を仰いで』から初公開作『コーヒータイム』までの14曲を収録。 VOCALOIDの再調整や音源の差し替えに加えて、ミックスやマスタリングもやり直されている。「色々新しくなってますので、今までの僕たちのCDをお持ちの方でも楽しんでいただけるような仕様になっていると思います。(公式ブログより引用)」とのこと。 CDデザインはNo.Dの相方、上野悠仁が担当している。

album 2009-11-15
View Details
share
Always てぃーたいむP feat. 穂歌ソラ, 重音テト / Always

コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、 以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。 コメントする際は、絶対に目を通してください。 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現) 特定の個人・団体の宣伝または批判 (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ” 長すぎるコメント 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント カラオケ化、カラオケ配信等の話題 同一人物によると判断される連続・大量コメント Wikiの保守管理は有志によって行われています。 Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。

music_video 2009-11-14
View Details
04:01
share
哀愁コード 816 feat. 初音ミク / 哀愁コード

イラストは紫羅が手掛ける 週刊VOCALOIDランキング #134 ED

music_video 2009-11-14
View Details
05:53
share
bipolar cannabanoid feat. 鏡音レン, 鏡音リン / bipolar

music_video 2009-11-14
View Details
04:01
share
Stand! Step! Start! ぺぺるる feat. 初音ミク / Stand! Step! Start!

躊躇うことがあっても、信じて前に進める… そんな心持ちを表現できていればよいなと思っています。(作者コメ転載)

music_video 2009-11-14
View Details
03:58
share
黒歌鳥 まももP feat. 初音ミク / 黒歌鳥

綺麗で飛翔感溢れるピアノ曲 綺麗な旋律と飛翔感溢れるビブラートが印象的なピアノ曲。 曲名は「黒歌鳥」書いて「フェケテリコ」

music_video 2009-11-14
View Details
05:54
share
PIANO*GIRL OSTER project feat. 初音ミク / PIANO*GIRL

イラストを Yおじさん氏 が手掛ける。 テレビ朝日「お願い!ランキング」で紹介されたボーカロイド楽曲の第1弾。 歌詞やメロディに音楽用語などがふんだんに散りばめられている。 楽曲のモデルであるピアノガールは、OSTER project自身でもあるとの事。(Twitterより) CD『OSTERさんのベスト』収録曲。

music_video 2009-11-14
View Details
04:20
share
瘡蓋 釣り師P feat. 巡音ルカ / 瘡蓋

music_video 2009-11-14
View Details
04:37
share
ネビエクライド ろくがつ feat. 鏡音レン / ネビエクライド

『Second Coming』収録曲。

music_video 2009-11-14
View Details
04:55
share
真昼の月 toya feat. 鏡音レン / 真昼の月

music_video 2009-11-14
View Details
04:43
share