Hatsune Miku Wiki

まだ本気出してないだけ ほぼ日P feat. 初音ミク / まだ本気出してないだけ

ほぼ日Pの134作目。 「青野春秋のマンガのタイトルにインスパイアされました。」(作者コメントより) あるある(ry

music_video 2010-01-26
View Details
02:23
share
SIREN ju: feat. 巡音ルカ / Siren

後に投稿されたエコノミー回避版である「wo-wah ver.」はイントロ・間奏が異なっている。

music_video 2010-01-25
View Details
05:57
share
LEVEL 0 - ZERO - MKSR feat. 初音ミク / LEVEL 0 - ZERO -

レールガンのOPがLEVEL5だったので、LEVEL0の曲作りましたw(作者コメより転載)

music_video 2010-01-25
View Details
04:16
share
もっと。 かぴたろう feat. 初音ミク / もっと。

「ちょっとわがままなミクの恋の歌です。」(ピアプロのコメントより) 「もっと×3」 のちに「MOTTO!」のタイトルでリメイク版を発表している。

music_video 2010-01-25
View Details
04:26
share
指結い。 におP feat. 巡音ルカ / 指結い。

同じ場所ばかり結んで 大きな○になって 嫌気が差して(作者コメ転載) 自身のデビュー2周年という節目にリリースされたラブソング。 イラストは まめ氏 が手掛けている。

music_video 2010-01-25
View Details
04:50
share
ムーンウォークでかえりたい shizuru, 40mP feat. 初音ミク / ムーンウォークでかえりたい

shizuru氏の4作目。 マイケルの訃報を聞いたとき、頭に流れたメロディーをそのまま曲にしました。(作者コメ転載) PV は meola氏が手掛けている。

music_video 2010-01-25
View Details
02:00
share
to RACE with YOU マイゴッドP feat. various / to RACE with YOU

週刊ペースから1週空いたから力作のMMDで来るだろうとは思ってたけど、何もかも格好良すぎで興奮しまくった。寝る前のリピートはヤヴァいですね。 -- 名無しさん (2010-01-27 15:53:39) 仕事早いなぁ(∀) -- 名無しさん (2010-01-27 22:48:49) 曲はもちろん、MMDの格好良さが半端じゃない -- 名無しさん (2010-03-15 23:21:03) これかなり好きなんだけど…なかなか伸びないなあ -- 名無しさん (2011-05-01 23:29:30) 前奏カッコよすぎる -- 名無しさん (2011-11-23 19:00:13)

music_video 2010-01-25
View Details
02:24
share
スリープウォーク 鬱P feat. 初音ミク / スリープウォーク

初音ミクは夢中遊行症なようです。(作者コメ転載) 鬱Pの15作目はしんみりとしたワルツロック。 動画は ←P、イラストは ささがわのろ氏 が手掛けている。

music_video 2010-01-25
View Details
04:09
share
クソゲー実況プレイ おにゅうP feat. 初音ミク / クソゲー実況プレイ

クソゲーと人生を重ね合わせており、謎の感動を覚える。 曲調はゲームをイメージしているのでチップチューン仕様。 たったの4日で殿堂入りを成し遂げる。

music_video 2010-01-25
View Details
03:34
share
花空想 猫虫P feat. 初音ミク / 花空想

「シリーズ前作と同じく5拍子とか7拍子とか結構いろいろ取り入れてみました」(動画説明文から) 猫虫P独特の切ない歌詞と変拍子に注目

music_video 2010-01-25
View Details
03:49
share
螺旋式ヲルゴォル ぬふふP feat. 鏡音リン / 螺旋式ヲルゴォル

動画は2分近くの2つのバージョンが1つになっている。

music_video 2010-01-24
View Details
05:44
share
雪兎 toya feat. 鏡音レン / 雪兎

今年は兎年ということで、兎をテーマにした曲で一年の幕を開けたいと思います。\内容はいつもと同じです!/(作者コメ転載) イラストは 架月氏 の描き下ろし。

music_video 2010-01-24
View Details
03:15
share
Cross Heart in Iris テラ小室P feat. 初音ミク / Cross Heart in Iris

music_video 2010-01-24
View Details
04:48
share
Зимние ребенка 歪P feat. KAITO / Зимние ребенка

読みは「ジミニー レベンカ」 意味は「冬の子供」(作者コメントより)

music_video 2010-01-24
View Details
05:27
share
daylight river feat. 鏡音リン / Daylight

river氏の43作目。 光に飛び込んでいく、包まれる、そんなイメージで作りました。(作者コメ転載) イントロはとても長いが、心地よく聴けてだれない。聴く時は音量をあげること推奨。

music_video 2010-01-24
View Details
06:50
share
Little Toy Robot さささP feat. Big Al / Little Toy Robot

「BIG-ALにおもちゃのロボット視点であったかい感じのオリジナル曲を歌ってもらいました。」(作者コメントより) BIG-ALの声がとても優しい。 自分のおもちゃ箱を久しぶりに見に行きたくなる曲。

music_video 2010-01-24
View Details
05:45
share
みかんせいじん! よし屋P feat. 鏡音リン / みかんせいじん!

みんなのうたを目指してたはずなのに、ワルノリのしすぎです。だけど楽しければそれでよい。(作者コメントより) 「み・み・みみみ!みかんせいじん!」

music_video 2010-01-24
View Details
03:14
share
ハイブリッド幼女(第二形態) ヒッキーP feat. 鏡音リン / ハイブリッド幼女(第二形態)

娘細胞Pの同タイトルの楽曲の「第二形態」として発表(但しカバーではなくオリジナル作品、元々このタイトル考案はヒッキーP自らによるもの)

music_video 2010-01-24
View Details
01:43
share
プラチナロマンス Re:nG feat. 歌愛ユキ, 初音ミク, SF-A2 開発コード miki / プラチナロマンス

ドキ生で新曲発表しませんか、というのにホイホイ乗ってみました。(作者コメ転載) ミク・miki・ユキによるユニット「フラット3」のデビュー曲。…何がフラットかは察してくださいw THE VOC@LOiD M@STER 11(ボーマス11)にてリリースのCD『NextOne』収録。ただし、こちらに収録されるver.はミク単独。 可愛いイラストは 他ヒャ氏 が手掛けている。 KarenTレーベルよりダウンロード販売が行われている。KarenTレーベルでのAHS社のVOCALOID楽曲の配信第一弾となっている。 2018年10月24日に殿堂入りを達成した。

music_video 2010-01-24
View Details
04:18
share
二人の虹 arata feat. 初音ミク / 二人の虹

「初音ミクが存在出来るのは歌を聴いてる人が認識してる間だけだよなーという考えがテーマで、ミクからリスナーや作り手へ向けてのメッセージを歌詞にしました」(動画説明文から) イラスト:CHRIS KarenTレーベルより配信販売中。→『ワールドアウトサイド / 二人の虹』

music_video 2010-01-24
View Details
04:30
share
アルビノ buzzG feat. 初音ミク / アルビノ

変拍子を効果的に織り込んだ疾走感抜群のロック。 第三回ドキ生Pライブのバンド転換時に発表された曲。 前作同様MMDを駆使したPVは meola氏、ピアノを におP、マスタリングを 友達募集P、エンコードを 窓屋氏が手掛けている。 この曲で自身初の殿堂入りを達成。 『VOCAROCK collection feat. 初音ミク』に収録。

music_video 2010-01-24
View Details
03:15
share
サンクチュアリ いたちまP feat. 初音ミク, 巡音ルカ / サンクチュアリ

忘れたくないことだからと、キミが傷で刻もうとする。そんな愛の形。(作者コメ転載) 「カタストロフィ」と対になる曲。世界観的には続編の位置づけ。 歌詞は 桃華なゆた氏 が手掛けている。

music_video 2010-01-24
View Details
04:14
share
六花の琴 ふゆP feat. 巡音ルカ / 六花の琴

ひんやりしていってね!!!ヘッドフォン推奨(作者コメントより)

music_video 2010-01-23
View Details
05:59
share
エコー KEI feat. 初音ミク / エコー

ボーマス12にてリリースされるCD『Echo Echo Me』の収録曲。 イラスト、動画を まつとり氏 が手掛けている。

music_video 2010-01-23
View Details
05:37
share