Hatsune Miku Wiki

ショコラタ植エタ ちえP feat. 鏡音リン / ショコラタ植エタ

マクガフィン名義の7作目。 バレンタインだって言うので、バレンタインソングを作ってみました。あんまりバレンタインぽくないのはおいておいて…。(作者コメ転載) どうやらチョコレートは苗木から育てるらしい。

music_video 2010-02-12
View Details
03:55
share
Round×3 たーP feat. 初音ミク / Round×3

いつの世も恋の駆け引きとは難儀なものです。(作者コメ転載) 聴き心地がよく、歌いだしてしまいそうなくらいの4つ打ちテクノポップ。 やっぱりミク以外、機材はすべてフリーソフトで作っている。

music_video 2010-02-12
View Details
04:33
share
insanity girl Pianissimo feat. 鏡音リン / insanity girl

Pianissimoの9作目。 今回の曲はPianissimoのいわば「衣替え」の曲です。とりあえず「怖い」と言わせるのが目標です。(作者コメ転載) テーマは「狂気の女の子」

music_video 2010-02-12
View Details
05:06
share
ネバーエンディングストーリ 市蔵 feat. 巡音ルカ / ネバーエンディングストーリ

勇者はお姫様と出会った。そんなお話。ゲームの中のお菓子の国で迎えるハピーエンド。(作者コメ転載) 「ファミコンガール」3部作の第3部。動画は3部作の総集編的内容。 イラストは ささがわのろ氏 が手掛けている。

music_video 2010-02-12
View Details
05:07
share
背中合わせの僕と君 蝶々P feat. 初音ミク / 背中合わせの僕と君

背中合わせだけど実はそうじゃないんです。ちゃんと向かい合ってるんです。(作者コメ転載) 2日連続リリースの2曲目。1曲目は「恋率方程式」。 イラストは riria009氏が手掛ける。

music_video 2010-02-12
View Details
04:10
share
m.u. ふぅちゃん feat. 蟹音ぱん。, 波音リツ / m.u.

music_video 2010-02-11
View Details
05:15
share
frostbite 6∀⊥ feat. 巡音ルカ / frostbite

music_video 2010-02-11
View Details
02:50
share
白の回転 単色P feat. 巡音ルカ / 白の回転

単色Pの10作目。 雪景色とか冬っぽいイメージをそのまま音で表現した感じです。 サムネは白じゃなくてスノーホワイト。

music_video 2010-02-11
View Details
07:00
share
ユラ・ユラ・ユレルヨ ヤヅキ feat. 巡音ルカ / ユラ・ユラ・ユレルヨ

ヤヅキ氏の17作目。 みんなでユラユラユラユラしてってください(何 明るく可愛い感じのロックを目指しました!(作者コメ転載)

music_video 2010-02-11
View Details
03:43
share
カリフォルニアのリア王 liam feat. 巡音ルカ / カリフォルニアのリア王

恋にくらくらしてる女の子の歌です。(作者コメ転載)

music_video 2010-02-11
View Details
03:57
share
テーブルの脚がもげた レンフルP feat. GUMI, 神威がくぽ / テーブルの脚がもげた

あまりにも好きすぎてページ作ってしまったwww何か不備があるかもしれませんがご容赦を。 -- 瓦 (2010-03-15 15:19:07) 一度聞いたら忘れられなくなったwww -- 名無しさん (2010-03-16 01:55:25) 名曲な気がするw -- 名無しさん (2010-04-10 19:34:28) 歌詞wwwww 良すぎだろwwww -- 紅猫 (2010-04-13 03:53:37) 題材はテーブルなのに謎の感動wwwwwwww -- 名無しさん (2010-10-26 22:11:19)

music_video 2010-02-11
View Details
05:55
share
ろけっとでござる ほぼ日P feat. 初音ミク / ろけっとでござる

ほぼ日Pの144作目。 おさるのジョージの『ろけっとこざる』にインスパイアというかタイトルを読み間違えてしまったのでつい歌にしてしまいました。 世界観的には『大江戸ロケット』よりも『ぜんまいざむらい』の「からくり大江戸」に影響されています。(作者コメ転載)

music_video 2010-02-11
View Details
03:15
share
肩から毛が生えてきた ほぼ日P feat. 初音ミク / 肩から毛が生えてきた

ほぼ日Pの143作目。 肩から生えていた5センチほどの毛を抜かれてしまった悲しみを歌にしてみました。(作者コメ転載) 音的には New Order の「Leave Me Alone」をオマージュしている。

music_video 2010-02-11
View Details
03:30
share
チョコレートは人体に対してこんなにも危険! さつき が てんこもり feat. 初音ミク / チョコレートは人体に対してこんなにも危険!

バレンタインが近いので、意外と知られていないチョコレートの危険性をミクと訴えかけます。万が一チョコをもらったら、とても危険ですので直ちに破棄して下さい。(投コメより) 元ネタは同名の有名2ch改変コピペ。 捨てて、ゼッタイ。 だがチョコレートは欲しい(切実)

music_video 2010-02-11
View Details
02:41
share
恋率方程式 蝶々P feat. 初音ミク / 恋率方程式

「本当に必要なものなんて分かりません。でも僕ら二人ならきっと答えは導けるよね?」っていう曲です。(作者コメ転載) 「連立方程式」をもじっている。未知数が二つの連立方程式は、式が二つあって初めて解けるもの。 イラストは riria009氏が手掛ける。

music_video 2010-02-11
View Details
03:34
share
あばずれクロニクル クラフトP feat. 鏡音リン / あばずれクロニクル

いろんな都合で歌詞の位置が不安定なのは仕様です。(作者コメ転載) 70年代の変拍子ハードロック風に淫靡なリリック。 イラストは 裏花火氏。

music_video 2010-02-11
View Details
03:38
share
ウタカタ studio balabushka feat. 初音ミク / ウタカタ

音楽担当のNo.6を筆頭とするチーム、 studio balabushka の処女作。 「死」に関連したシリーズの1曲。 KarenTレーベルよりダウンロード販売が行われている。

music_video 2010-02-10
View Details
01:45
share
Amhran na Taistealaithe ぬふふP feat. 鏡音リン / Amhran na Taistealaithe

「時間の流れはあまりに残酷だと思います。麺は伸びるし菓子は湿気るし。タイトルはアイルランド語らしいけど正直自信ないよ!」(作者コメントより) つらい別れがあることを知りつつもぼくらは出会いをくりかえす(マイリスコメントより)

music_video 2010-02-10
View Details
02:17
share
アイノヨロコビ takamatt feat. GUMI / アイノヨロコビ

愛する人と結婚する気持ちをラップで歌ったウェディングソング。 シンプルで心に染みる優しいメロディと心地よいリズム、GUMIの歌声が合わさり幸せに音を奏でている。 低めの歌声でラップを刻むGUMIの歌声に愛情をとても感じる。

music_video 2010-02-10
View Details
04:36
share
オタクの御主人 ほぼ日P feat. 初音ミク / オタクの御主人

ほぼ日Pの142作目。 「彼氏がオタクだった」と「彼女にオタクがバレた」の続編。 タイトルは 永野のりこ氏 の漫画タイトルから引用。

music_video 2010-02-10
View Details
03:12
share
Re:Start amyu feat. 鏡音リン / Re:Start

つらいこと、逃げたいことばかりかもしれないけど、本当はまだ始まったばかり。気分を変えてまた頑張ろうという期待を込めた、そんな曲です。(作者コメ転載) 聴いているだけで新しい毎日へ駆けだせそうなくらいの明るいテクノポップ。

music_video 2010-02-10
View Details
04:18
share
Last flight 律, 北森劇場 feat. 巡音ルカ / Last flight

北森劇場4作目は悲しい恋の物語。 冬のふたりのせつない別れが印象的。

music_video 2010-02-10
View Details
04:30
share
MID WORLD SYMPHONY 糞田舎P feat. 初音ミク / MID WORLD SYMPHONY

糞田舎P の10作目。 全力疾走感バリバリの攻撃的ロックサウンド。 サムネイラストを公募した結果、 アギシキ氏 の作品を採用。

music_video 2010-02-10
View Details
03:11
share
Honey Dream さといも feat. MEIKO / Honey Dream

イラストは富夫氏の描き下ろし。

music_video 2010-02-09
View Details
03:38
share