Hatsune Miku Wiki

神の名前に堕ちる者 kaoling feat. 初音ミク / 神の名前に堕ちる者

神は皆に平等にいるのか?と問う映画を見た事がきっかけで製作。通学したカトリック学校で読んだ聖書の概念とのかけあいになっている。(作者コメ転載) 神々しいイラストを またよし氏 、動画を ももぱん氏 が手掛ける。 そしてこれがkaoling氏初の殿堂入り作品となる。

music_video 2010-04-22
View Details
03:57
share
隠れオタクでごめんなさい かたほとりP feat. GUMI / 隠れオタクでごめんなさい

だめだ…この家族早く何とかしないと(ry 先日職場でオタバレっていうか投稿バレしてしまった かたほとりP が贈る新曲。 ボーマス12にてリリースされる電波系コンピCD『ハイテン★ガール2』収録曲。

music_video 2010-04-22
View Details
03:53
share
君を<censored> せかいせいふくP feat. SF-A2 開発コード miki / 君を<censored>

愛しくて、憎らしくて、鬱陶しくて、、、関節の油を切らしてしまったんです。(作者コメ転載) 暴走気味のロボットが歌っているというコンセプト。 イラストは あさぎ氏 が手掛ける。

music_video 2010-04-22
View Details
03:04
share
好きよ好きよも好きのうち DECO*27 feat. 初音ミク / 好きよ好きよも好きのうち

デビューオリジナルアルバム『相愛性理論』への書き下ろし楽曲。 YouTubeにアートトラックとして投稿。

music_video 2010-04-21
View Details
03:15
share
愛+K=aKi DECO*27 feat. 初音ミク / 愛+K=aKi

CD『奏愛 -so i-』への書き下ろし楽曲。収録当時、40㍍Pが本楽曲(原曲)にて氏とのコラボを果たし、ピアノの伴奏を担当した。 デビューオリジナルアルバム『相愛性理論』には再ミックス音源を収録。こちらでは初音ミクのみが歌唱するが、CD『奏愛 -so i-』にて収録された原曲では鏡音リンと巡音ルカも歌唱する。 YouTubeにアートトラックとして投稿。

music_video 2010-04-21
View Details
03:05
share
もう5時か…… ラマーズP feat. 初音ミク Append (Soft) / もう5時か……

ミクーッ!!ミクーッ!!ヒャー!!おわっほあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!あ、もう5時か……(作者コメ転載) CD『バブルガムミミック!!』収録曲。

music_video 2010-04-21
View Details
02:48
share
Whereabouts of curry FB777, M.S.S Project feat. 初音ミク / Whereabouts of curry

友人のKIKKUM-MK-Ⅱ氏と製作した料理動画「肉ばっか入れてカレー作ってみた」挿入曲を歌詞を変えて投稿。 料理動画の方の歌詞はFB777氏、曲として投稿された方の歌詞は友人のeoheoh氏が手がける。 アルバム『M.S.S.Planet』収録曲。

music_video 2010-04-21
View Details
04:46
share
哀露ニズム ちえP, マクガフィン feat. 初音ミク / 哀露ニズム

マクガフィン名義の9作目。 今回は中二な曲を作ってみました。(作者コメ転載) イントロから攻撃的に疾走するピアノが奏でる旋律が光る。 MMDの「さぼてん式ミク」を駆使したPVは 三重の人 が手掛ける。

music_video 2010-04-21
View Details
04:24
share
春に雨恋 koyori feat. 初音ミク / 春に雨恋

電ポルPの11作目。 全体的に春の爽やかさが漂う、聴き心地の良いサウンド。

music_video 2010-04-21
View Details
04:26
share
1/2 ●テラピコス feat. 巡音ルカ / 1/2

●テラピコス氏によるルカオリジナル曲。 ボーマス12で頒布される「Three Out Change!」収録曲。

music_video 2010-04-21
View Details
04:02
share
アニマ ナタP feat. 巡音ルカ / アニマ

ナタPによるルカオリジナル曲。連続公開第2弾。 前作「Lovers’ Eclipse」の公開からわずか一日後に発表された。 ボーマス12で頒布されるアルバム『BEAUTIFUL DREAMER』の収録曲として公開。 前作のストレートでバッキバキなロックサウンドの路線を踏襲し、轟音に乗せて安定したルカの歌声が響き渡る。 ギターもナタP本人による演奏。

music_video 2010-04-21
View Details
05:20
share
よるのひと 手タレP feat. 初音ミク / よるのひと

帰ってきた手タレPです。PC音量上げめで!ダイナミクスを広めに取ってますんで。南米での活動で得たものの一部をぶつけた、帰国一発目です!。(動画の説明文より転載)

music_video 2010-04-21
View Details
05:45
share
未来紀元歴元年 ミルストーンズ feat. GUMI / 未来紀元歴元年

『「世界が五分前に生まれたことを否定できる根拠はどこにもない」って有名な超能力者が言ってました。』(動画説明文より) 今作ではメイン歌唱をGUMI、間奏の英語部分をルカが担当している。 キレの良いスネアが小気味良く刻まれてゆく。 世界の終焉を淡々と悲しむ、救いの無い歌詞が心に響く。 1stアルバム『黄昏ホリック』収録曲。

music_video 2010-04-21
View Details
05:19
share
のーたりん・ふらつき編 梨本うい feat. 初音ミク / のーたりん・ふらつき編

和やかで可愛らしい曲。生活臭溢れる一部の楽器に、どことなく温かさを感じさせられる。 使用楽器はフォークギター・タンバリン・ダンボール・ドンブリ・トライアングル(焼酎の瓶)。 マスタリングはkaichi氏。 サークル・Out Wave ClusterのオムニバスCD第3弾『Three Out Change!』収録曲の別バージョン。CDに収録されているのは「のーたりん・やけくそ編」。

music_video 2010-04-21
View Details
02:24
share
相愛性理論 DECO*27 feat. 初音ミク, とぴ / 相愛性理論

自身が今まで培ってきた経験をもとに「バンド・サウンド」に対する拘りを持ち、ヴォーカリストに「初音ミク」を迎え、エレクトロなシンセ・ベースと、自身が弾く軽快なエレキ・ギターを主体にした新たなロックの形。リアルな男女の距離感や、家族への想いなど、自らが今まで大切にしてきたもの全てに向けて、言葉遊びの裏側に隠された深いメッセージと、一度聴いたら忘れない印象的でキャッチーなメロディー・ラインのバランスは、DECO*27自身のオリジナリティとなり聴いた誰もを魅了する─。 表題曲となっている「相愛性理論」、自身の代表曲「二息歩行」や「愛言葉」のほか、女性ヴォーカリスト・とぴとコラボしたヴァージョンも評価の高い「愛think so,」などを本アルバム用に全曲再構築し、書き下ろしの新曲も追加した意欲作。ゲストとして、Jackson vibeに正式加入した平井直樹がドラムで一部参加! 寓話や絵本を彷彿とさせる詩観とノスタルジックで奇妙なサウンドを融合するsasakure.UKや、シリアスでドラマチックな映像を喚起させる世界観を持つTreow、自らドラマーとして活躍しリズムが洗練された作品を発表する気鋭kousといったクリエイターによるRemixも追加した全18曲! DVDには、動画共有サイトで人気のミュージック・ビデオを4本収録! ryo(supercell)による推薦コメントコンプレックスだらけの自分に自信なんか持てるわけない。けれども人はこんなにも立派に息をして恋をして悩んでは生きている。相反する現実を飲み込んでDECO*27は「君と僕」を吐き出す。そこに描かれる世界はどこまでも満たされない想いを伝えてくれる。そんなアルバム。 iTunes Storeを始めとする各種配信サイトでも購入できる。

album 2010-04-21
View Details
share
Land of Hope まはろP feat. 巡音ルカ / Land of Hope

動画投稿するも、気づけば内容が悲しいものばかりだったので今回は明るい景色が見えるようなものを目指して、巡音ルカ再びです。

music_video 2010-04-20
View Details
03:05
share
dannarsi CHOCO BABY feat. various / dannarsi

作者の解説がもう少し欲しい曲だよね... -- 名無しさん (2011-06-20 15:53:00) ↑確かに。でもこれ好き!後味の悪さがまたこの曲の良さ。 -- 和泉守兼定 (2011-07-07 07:43:41) この歌なんか怖いです…… -- キキ (2012-12-20 20:28:16) いいな -- 名無しさん (2014-11-04 21:30:55)

music_video 2010-04-20
View Details
07:47
share
Pray Over YUKKE feat. 鏡音リン / Pray Over

YUKKE氏 の6作目。 この曲は11回もの転調をしている面白い構成。 イラストは 青野あじる氏 の描き下ろし。

music_video 2010-04-20
View Details
04:28
share
曖昧境界線決意 KosmosP feat. 初音ミク / 曖昧境界線決意

蝶子氏作詞のロック曲。

music_video 2010-04-20
View Details
03:54
share
ゆきいろ むぎわらぼうし 立秋 feat. 歌愛ユキ / ゆきいろ むぎわらぼうし

立秋氏の24作目。 今年の雪の終わり。

music_video 2010-04-20
View Details
06:54
share
幼帝ノ森 ヤンデレP feat. 鏡音リン / 幼帝ノ森

ついにきましたPV付き新曲!!!眠れる森のツン素直なリンをお楽しみください!(作者コメ転載) ヤンデレP の楽曲では珍しい、ハッピーエンドなストーリー。 イラストは れんた氏 、動画は merakia氏 が手掛ける。 ボーマス12にて頒布された、ギターサウンド×鏡音リンコンピレーションCD&DVD企画「HOWRING」の参加楽曲&PV。

music_video 2010-04-20
View Details
03:56
share
ワロングフル・ディテンション ショミ feat. 初音ミク / ワロングフル・ディテンション

春は桜の季節、脳内もピンク細胞ですっとこどっこいな感じなので女性も男性も気をつけませう。(作者コメ転載) 今回の楽曲は「冤罪」という重いテーマ。サウンドはミクスチャー風。

music_video 2010-04-20
View Details
03:51
share
雨だれに酔い虹 musikadelik feat. 初音ミク / 雨だれに酔い虹

雨上がりに似合う聞き入る歌。 雨上がりのような瑞々しいサウンドと優しいミクの歌声に聞き入る歌。 しっとりとした音から、晴れ上がる空の様に大きく展開するサウンドに聞き入る。

music_video 2010-04-20
View Details
03:15
share
Lovers’ Eclipse ナタP feat. 巡音ルカ / Lovers’ Eclipse

ナタPによるルカオリジナル曲。 ボーマス12で頒布されるアルバム『BEAUTIFUL DREAMER』の発表を前に公開された。 鏡音レンによる「14」でロック調への志向も垣間見せたナタPであるが、今回はそれ以上にストレートでバッキバキなロックサウンドに仕上がっている。 ギターもナタP本人による演奏。いわく、勘が戻ってきて何とかこれくらいは弾けるようになった、とか。 この曲の公開を革切りに、後「ナタP新曲早撃ちマシンガン伝説」と呼ばれる現象が始まるのであった・・(多分

music_video 2010-04-20
View Details
05:29
share