Hatsune Miku Wiki

狂痛性ピエロ とんかつ feat. 初音ミク / 狂痛性ピエロ

「微熱・ビネツン」から久々の投稿。オリジナル曲としては2作目。 ちょっと毒々しい歌詞に、グログロしいイラストとゴリゴリギターを合わせたらこうしてどうなった!な、超厨二VOCAROCKです。(作者コメ転載) 曲自体は中2の時に友人から歌詞をもらって作ったという4年前の楽曲。今回はそれをリメイクした。 ギターは team-7 の Robert Legacy氏 が演奏。狂気染みたイラストは 舘科氏 、動画を せむ氏 が手掛ける。

music_video 2010-07-23
View Details
04:22
share
双鏡の扉 mayuko feat. 鏡音リン, 鏡音レン / 双鏡の扉

しずかに(マイリストコメントより) ころがるそれは(投稿者コメントより)

music_video 2010-07-23
View Details
04:14
share
テテテ・リメンバー ピィーポ feat. 初音ミク / テテテ・リメンバー

モータウン(Martha Reevesなど)以降、イギーや達郎などのアーティストに世界中で愛され続けている「て・てっ・てー」のリズム。(作者コメ参照) そのモータウンビートを使用した曲。

music_video 2010-07-22
View Details
03:27
share
家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。 ほぼ日P feat. 初音ミク / 家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。

ほぼ日Pの201曲目。 上記知恵袋の質問内容をベースに歌詞に作成している。 『EXIT TUNES PRESENTS Vocalonexus feat. 初音ミク』に収録。 歌詞で挙げられている「死に方」の中で「マンボウの着ぐるみ」のみ元ネタにないので、これは恐らく「家の裏でマンボウが死んでる」(家の裏でマンボウが死んでるP)へのオマージュと思われる。 2011年2月19日にミリオン達成。現在ボカロオリジナル曲でミリオンを達成している曲の一つである。 この曲で念願の初ミリオンを達成したほぼ日Pだが、後に発表した「ウォッチマンのうた」で語られた自虐ネタが通じなくなってしまったのだった…。 ほぼ日Pがメジャーデビューした際にまさかの実写PVが公式に作成された。

music_video 2010-07-22
View Details
02:45
share
境界 光収容 feat. 鏡音リン / 境界

鬱々としてやかましい曲です。(作者コメ転載) 夕焼けをイメージした前作「夕闇とオレンジ」とは正反対の、夜明け頃をイメージした曲。「境界」とは夜と朝の境目。 イラスト・動画はおなじみの NEGI氏 が手掛ける。 C78にて頒布のCD『セントラリア』収録曲。

music_video 2010-07-22
View Details
04:48
share
インソムニア イカロスP feat. KAITO / インソムニア

なんか中二な雰囲気になったので、むしろそれを徹底してみました(`・ω・´) シャキーン (投稿者コメントより) イカロスPの約半年ぶりのオリジナル曲。 後日、いろはver.もリリース。声を変えたら印象がどう変わるのか聴き比べてみましょう。 KAITO版のイラスト・動画は春アキ氏、いろは版のイラストは草氏。

music_video 2010-07-22
View Details
05:10
share
ルララ Tetu feat. 重音テト / ルララ

music_video 2010-07-21
View Details
04:15
share
最後の歌 M.S.S Project, FB777 feat. 初音ミク Append (Sweet) / 最後の歌

彼の曲では珍しいバラード調の曲。 この曲以降約2年半にわたりボーカロイド楽曲の投稿が停滞していたため、曲名通り最後の歌になるのではないかと言われた。 アルバム『M.S.S.Planet』収録曲。

music_video 2010-07-21
View Details
05:31
share
どしゃぶり少女 朝メシP feat. 初音ミク / どしゃぶり少女

music_video 2010-07-21
View Details
04:13
share
其れは独り辺に舞ふ 島白 feat. 初音ミク / 其れは独り辺に舞ふ

厨2病じゃない。少年のような一点の汚れもない純粋な心を持ってるんだ。友情・努力・料理(作者コメントより) アルバム『Hello, WORLD!』収録曲。

music_video 2010-07-21
View Details
05:31
share
Hello, WORLD! 島白 feat. 初音ミク / Hello, WORLD!

卑屈で寂しがり屋でかまってちゃんな誰かさんの歌です。(作者コメントより) アルバム『Hello, WORLD!』のタイトル曲。

music_video 2010-07-21
View Details
04:44
share
規制されるような恋したい かたほとりP feat. 鏡音リン / 規制されるような恋したい

この曲を甘々な曲だと思って自分に当て嵌めているのであれば、後半に突き落とされるのでご注意を。 イラスト・動画は 御厨わた氏 が手掛ける。 C78にてリリースされるコンピCD、『Try!』収録曲。

music_video 2010-07-21
View Details
05:02
share
Mind Sweeper イメソラP feat. 初音ミク / Mind Sweeper

イメソラPの12作目。 浅田真央に感銘を受けて作った、天才の孤独と葛藤がテーマのデジロック。ALL英語ミク。

music_video 2010-07-21
View Details
05:04
share
colorful paranoia river feat. 初音ミク / colorful paranoia

river氏の55作目。 求めて、狂わされて、なんてものを作ってみました。(作者コメ転載) 歌詞は公募した結果、天希氏の作品を採用。

music_video 2010-07-21
View Details
04:55
share
サイケな夢 キャプテン・ビーフハートP feat. 初音ミク Append (Solid) / サイケな夢

キャプテン・ビーフハートPこと牛心隊長の5作目。 サイケデリックなナンバー。 前作「ちょうだい」と共にKarenTレーベルよりダウンロード販売が行われている。

music_video 2010-07-21
View Details
06:48
share
ゼログラビティ紀行 島白 feat. 初音ミク / ゼログラビティ紀行

内容は時事ネタなのですよ。(マイリストコメントより) KarenTレーベルから配信されているアルバム『Hello, WORLD!』からのシングルカット。

music_video 2010-07-21
View Details
04:05
share
ゴーストシンガー toya feat. 鏡音レン / ゴーストシンガー

music_video 2010-07-21
View Details
03:54
share
Fall wintermute feat. 初音ミク Append (Dark) / Fall

近くにいたってバラバラなんだ。(動画ページ説明文より) 初音ミクAppendのdarkの声を余すことなく生かしたシューゲイザー。 夏コミでリリースのMuToPiA Labelのコンピ『MiKuToPiA 3』に収録される。 今回もイラストはプロの漫画家ニヤコ氏が手懸ける。

music_video 2010-07-21
View Details
03:29
share
Sequen 島白 feat. 初音ミク / Sequen

STGイメージアルバムのオープニングらしい ストリングスやブラスを使った壮大な4つ打ち

music_video 2010-07-21
View Details
03:51
share
CyLen 島白 feat. 初音ミク / CyLen

よだれPによる、でってろいどデビュー1周年記念曲。 タイトルの「CyLen」は作者の心の叫びが込められている。

music_video 2010-07-21
View Details
04:54
share
無垢のための子守唄 島白 feat. 初音ミク / 無垢のための子守唄

今回はレクイエムに挑戦。歌詞は、よだれP流ヒュムノス。 実は気軽に歌えるように、英語の発音を簡略して詩にしたものである。作者曰く「^p^語(笑)」。 どこかの言語っぽく聞こえ、神秘的で荘厳な雰囲気を醸し出してます。

music_video 2010-07-21
View Details
05:25
share
蝶のなく頃に 島白 feat. 初音ミク / 蝶のなく頃に

「曲調的には綸音が和風になったお!(^ω^)そうなったお!(^ω^)的な感じです。」とのこと(出典:PIAPRO)。 壮大なオケに引き込まれる。

music_video 2010-07-21
View Details
04:09
share
VOCAROCK collection feat. 初音ミク Various artists / VOCAROCK collection feat. 初音ミク

VOCALOID + ROCK = VOCAROCK !!! 商業流通では初めて「VOCAROCK(ボカロック)」をコンセプトに掲げた、コンピレーション・アルバム。 VOCALOIDシーンにおいて確固たる立ち位置を築いた「VOCAROCK」、その隆盛を支えた数多くの名曲を収録している。 「VOCAROCK」のこれまでのヒット曲を幅広く網羅しているほか、クワガタPの「フラッシュバックサウンド」とRe:nGの「貴方に花を 私に唄を」は、このアルバム用に音源をリメイクしたものである。 さらに、古川Pは完全書き下ろし新曲「夜と虹色」で参加する。

album 2010-07-21
View Details
share
Creepy Toast CircusP feat. 巡音ルカ / Creepy Toast

これは、何か非常にランダムです。そして、それはトーストがあります。これが私の最初のオリジナル曲です。それは非常に良いではない。OTLしかし、私はあなたがそれを好きになるでしょうね!(^^)/(私が日本語を話すことはありません。ご容赦くださいすべての誤りや誤解を。私は翻訳を使用し ^ ^;)(作者コメより転載)

music_video 2010-07-20
View Details
02:34
share