Hatsune Miku Wiki

ソノ雨ハ音モ無ク るなちゅ feat. 初音ミク / ソノ雨ハ音モ無ク

るなちゅ氏の3作目。 一人の人にココロを奪われた魔女さんのお話。 歌が高速すぎて歌詞が省略されてしまっている。 VSQファイルを誤って削除してしまったそうで、早口部分が何を言っているかわからなくなってしまったらしい。 KarenTレーベルよりダウンロード販売が行われている。

music_video 2010-11-04
View Details
04:36
share
焔昇華麗 奈都魅P feat. MEIKO / 焔昇華麗

MEIKO生誕祭2010で発表された奈都魅Pの楽曲。 MEIKOが華麗に挑むPVは必見。

music_video 2010-11-04
View Details
05:03
share
きらめきひらめきかがやき いちまんピース feat. GUMI / きらめきひらめきかがやき

イラストはいちまんピース氏自作 VOCAROCK

music_video 2010-11-04
View Details
05:54
share
右皿の君、左皿の僕。 おさる feat. 初音ミク / 右皿の君、左皿の僕。

MSR氏 の8作目。 気持ちが増していく男の子と、その反対側の女の子。気持ちの比重を天秤で測るとしたら。女の子をアストライアに例えてみたりと両想いわず片思いなうな曲です。(作者コメ転載) ボーマス14 にてリリースされる黄道12星座をテーマにしたコンピCD、『Stellarium』収録曲。 女の子側視点の楽曲「オモイアイテ」が発表されている。

music_video 2010-11-04
View Details
04:26
share
メリーゴーランド・ミラージュ kochoP feat. 巡音ルカ / メリーゴーランド・ミラージュ

kochoP の24作目。 ふらふらと巡っていく日々を、メリーゴーランドに例えて曲にしてみましたっ。(作者コメ転載) 動画は べて氏 が手掛ける。

music_video 2010-11-04
View Details
04:11
share
夕空と歌声と パレットP feat. MEIKO / 夕空と歌声と

「MEIKO生誕祭2010」参加楽曲。 2010年のニコ動へのうpはこの曲が最後になるだろうとのこと(投コメより)。

music_video 2010-11-04
View Details
04:32
share
願い花 アウトプットP feat. 初音ミク / 願い花

いつもと雰囲気の違ったバラード やんわり、ふんわりな恋愛曲

music_video 2010-11-04
View Details
05:31
share
かえりみち ~秋の夕暮れ~ 稲敷常州 feat. MEIKO, 初音ミク / かえりみち

MEIKO生誕祭2010で発表された作品の1つ(もう1つは「言の葉の姫」)。動画が投稿されたのはこちらが先。 民族楽器を思いっきり詰め込んだ3拍子の楽曲。

music_video 2010-11-04
View Details
05:00
share
残光 ゴゼンP feat. MEIKO / 残光

ゴゼンPのロック曲。 動画で使用しているイラストはピアプロ上で公募したもの。 KarenTレーベルよりダウンロード販売が行われている。MEIKO6周年記念企画で配信された作品の1つ。

music_video 2010-11-04
View Details
04:30
share
星空のパレード 家の排水溝が詰まって溢れて水たまりP feat. 初音ミク / 星空のパレード

いわゆるピーターパンシンドロームってやつです。(作者コメ転載) まるでおもちゃ箱のように色々な音が出てくる構成。曲の持つ表情もコロコロ変わる。 イラストを うらら氏 、動画を とれパン氏 が手掛ける。

music_video 2010-11-04
View Details
03:55
share
HISTORY M@SATOSHI feat. 初音ミク Append (Dark), 初音ミク Append (Solid) / HISTORY

今回はミクアペンドの「Dark」と「Solid」を使用して作りました。(作者コメ転載) 曲の世界観は「AGE」の続編的な内容となっている。

music_video 2010-11-04
View Details
03:53
share
ピリオド fatmanP feat. 巡音ルカ / ピリオド

たまには殺伐とした感情を歌ってもいいよね。(作者コメ転載) イラスト・動画ははんにゃG氏が手掛ける。

music_video 2010-11-04
View Details
04:13
share
夢、時々… まらしぃ feat. 初音ミク Append (Dark) / 夢、時々…

演奏してみたで有名な「鍵盤の魔術師」、 まらしぃ氏 のボカロデビュー作。 夢の中でしか会うことができない、寂しい曲です。(作者コメ転載) 作詞はあの トゥライ こと minato(流星P)氏。

music_video 2010-11-04
View Details
06:00
share
Raindrops すこっぷ feat. 初音ミク / Raindrops

すこっぷ氏 の17作目。 次作の「レイニーガール」とは対になっている。彼の視点からの曲。 イラストは まつとり氏 が手掛ける。 C78にてリリースされたコンピCD、『Try!』収録曲。ボーマス14にてリリースされる新譜、「Rainy Story」にも収録。

music_video 2010-11-04
View Details
03:46
share
当たり前の自由 さわがに&土下座犬 feat. 初音ミク / 当たり前の自由

土下座して犬のゲロを食べるイケメンPの3作目。

music_video 2010-11-03
View Details
04:51
share
ふたりのつぼみ メグカップP feat. GUMI, 鏡音レン / ふたりのつぼみ

メグカップP こと asakawa氏 のオリジナル3作目。 オリジナル曲3作目のテーマは「転校生」。知らない街で暮らす不安、とまどい、そして新たな出会いと希望。そんな気持ちを、レンくんとGUMIちゃんで一緒に歌ってもらいました。(作者コメ転載)

music_video 2010-11-03
View Details
05:08
share
約束の歌 アトム feat. 初音ミク / 約束の歌

アトム氏の処女作。

music_video 2010-11-03
View Details
05:40
share
記憶の詩 はやくP feat. 巡音ルカ / 記憶の詩

はやくP の11作目。 失くしたものは、それでもどこかにちゃんとある。渾身の一曲です。(作者コメ転載) この曲の解説は作者ブログにて。

music_video 2010-11-03
View Details
05:23
share
ケチャップの伝言 ほぼ日P feat. 初音ミク / ケチャップの伝言

ほぼ日P の236作目。 ユーミンの「ルージュの伝言」とFAIRCHILDの「バイバイキッチンガール」をくっつけた感じになりました。

music_video 2010-11-03
View Details
03:59
share
Butterfly In The Strawberry Field 恋竹林 feat. 巡音ルカ / Butterfly In The Strawberry Field

すいません、初なので間違っているところなどは編集お願いします>< -- 名無しさん (2010-11-17 21:38:33) 記事作ってくれてありがとうございます! すごくいい歌^^ -- 名無し3 (2010-11-23 19:40:38) Butterfly -- 名無しさん (2011-06-29 20:48:31)

music_video 2010-11-03
View Details
04:23
share
ONE's hope CON feat. 初音ミク Append (Dark) / ONE's hope

つらい事、避けられない事ってのがあると思うんです。それでもその後には必ず何かが残るし、大切にするべきだと思うんです(作者コメ転載) 2周目以降に本質が分かる稀有な歌 一小節ごとの歌詞に最低2つ以上の意味が籠められており、聴く人により解釈が異なる 2010年11月28日19時33分にバランスを再調整した修正版が投稿された 2010年11月24日 作者Twitterにて意味深な呟きがされている。この曲と関連性があるのかは不明

music_video 2010-11-03
View Details
05:47
share
姫騎士ミクと雷の剣 さいだー feat. 初音ミク Append (Solid) / 姫騎士ミクと雷の剣

ユーフルカ氏・insider氏 の2人からなる音楽ユニット「Ramiel」 のボカロデビュー作。 ミクアペンドの美声でシンフォニックメタルをやってみようという、無茶な冒険心から激しい曲が生まれました。(作者コメ転載) 作詞・イラスト・動画は insider氏 が手掛ける。

music_video 2010-11-03
View Details
05:49
share
覚醒の日 No.D feat. MEIKO / 覚醒の日

No.D氏 の20作目。 「MEIKO生誕祭2010」にリリースされた記念作の一つ。 MEIKOさん覚醒の日を祝うはずの祭りで何故かMEIKOさんが人を覚醒させる曲になりました。いつも以上に卑猥な雰囲気です。はしたないのもたまにはいいかもしれません。(作者コメ転載) 官能的なイラスト・動画は あちこあこ氏 が手掛ける。

music_video 2010-11-03
View Details
04:16
share
Liaison オネP feat. GUMI / Liaison

タイトルは「リエゾン」と読む。フランス語で「くっつく」とかそういう意味の言葉。

music_video 2010-11-03
View Details
04:49
share