Hatsune Miku Wiki

foa マイナスP feat. 鏡音リン / foa

ワンダフル☆オポチュニティ!・マイナスPのオリジナル8作目。 アルバム『ワン★オポ!vol.04』の収録曲。 イラストは 弋(シキガマエ) 氏。 underfloor 0階「Molecular」から更に潜ってunderfloor 24階「foa」。 只今リンはunderfloor-24。潜った先には何が待ち構えているんでしょうね。。。(作者ブログより)

music_video 2011-01-16
View Details
04:55
share
Burial At the Sea ←P feat. 初音ミク Append (Unknown) / Burial At the Sea

「falldown」が殿堂入りした勢いで新曲を上げてみました。今回も画像は頑張って自作しました。ひゅー!(作者コメ転載) タイトルの Burial(ベリアル) とは 埋葬 という意味。「Burial at the sea」なので「海葬」。 コンピCD「STRIKE PARTY - high speedy boon!!!!!」収録曲。

music_video 2011-01-16
View Details
03:59
share
夕凪プラットホーム KulfiQ feat. 初音ミク / 夕凪プラットホーム

KulfiQ氏 の10作目。 最近携帯電話の発達で時刻表をあまり見なくなりましたね。(作者コメ転載) PVは vient氏 が手掛ける。 1st album、 「SQUARE FALL」 収録曲。

music_video 2011-01-16
View Details
04:39
share
カラバリガール じーざすP feat. 鏡音リン / カラバリガール

ワンダフル☆オポチュニティ!・じーざすPのオリジナル11作目。 アルバム『ワン★オポ!vol.04』からのシングルカット。 イラストは 伊東 氏が担当している。

music_video 2011-01-16
View Details
04:12
share
Keep Rollin' たーP feat. GUMI / Keep Rollin'

前々からこーいうのやってみたかったんです。聞いてあげてくださいヾ(o゚ω゚o)ノ゙(作者コメ参照)

music_video 2011-01-16
View Details
04:32
share
ユメドリ add9 feat. 初音ミク / ユメドリ

今回はいつもに比べてテンポ遅めのロックサウンドとなっております。実家に眠ってたギブソンJr.君に頑張っていただきました。(作者コメ転載) 作詞は かなき氏 が手掛ける。

music_video 2011-01-16
View Details
04:26
share
ノーマライズ 光収容 feat. 鏡音リン / ノーマライズ

お久しぶりです、あけましておめでとうごいます(遅 2011年の一曲目ですがいつも通りな感じです。バリバリ。(作者コメ転載) タイトルの ノーマライズ(normalize) とは、 正規化 という意味。データを一定のルールに従って変形し、利用しやすくすること。 イラスト・動画はおなじみの NEGI氏 が手掛ける。 KarenTレーベルよりダウンロード販売が行われている。

music_video 2011-01-16
View Details
04:22
share
アオハススメ YM feat. GUMI / アオハススメ

music_video 2011-01-16
View Details
03:04
share
1/6 noa feat. 初音ミク / out of the gravity

得体の知れない「何か」から少しでも軽くなってほしい、あなたのための歌です。伝わればいいな。(作者コメ転載) タイトルになっている「1/6」は、「辛いコトも何もかも、全部軽くなる場所」という意味で付けられている。 実際には月の重力を表しているのだとか。 4つ打ちの曲は、ぼーかりおどP初挑戦。 イラストは太郎氏。 この曲が自身初の殿堂入り作品となる。 突然、作者の一身上の都合でうpから1ヶ月後の6/7に削除すると発表。詳細が一切不明な為、リスナーの間で動揺が広がっている。(5/29(金)現在)6/1(月)、作者が削除を撤回。動画は残されることになりました。何の運命か6/1は曲名である「1/6」の月と日付を逆にした日であった。 2016年2月25日、自身初となるミリオンを達成。現在ボカロオリジナル曲でミリオンを達成した曲の一つである。ミリオン記念に英語歌詞版を投稿。ミクEnglishではなくV2音源のまま作成している。 ミリオン記念動画について、イラストはそのままに、ミックス&マスタリングをshindy氏、英語翻訳をKyo-suke氏、Mark Foreman氏、chinatsukuroha氏及びnoa氏本人が担当している。

music_video 2011-01-16
View Details
03:45
share
snow flakes あつぞうくん, ATZ Records feat. 初音ミク / snow flakes

あつぞうくんの冬曲を集めたミニアルバム。 ジャケットイラストは手鞠氏。 THE VOC@LOiD M@STER 15(ボーマス15)で少量頒布。 頒布終了している。

album 2011-01-16
View Details
share
さよなら、みんなのキャンパスライフ。 このり, Iristellia feat. various / さよなら、みんなのキャンパスライフ。

このり氏が経営するサークル「Iristellia」の4thアルバム。 今回は全曲ネタ曲という構成。歌詞はネタだが、オケやメロディの構成はしっかりしているというなんとも不思議な曲ばかり。 1月16日に行われたTHE VOC@LOiD M@STER15のスペースA45・46で頒布された他、同人ショップでも委託通販が行われている。

album 2011-01-16
View Details
share
猫虫タンバリン 猫虫P, 猫虫が猫無視して寝込むし。 feat. 初音ミク, 鏡音リン / 猫虫タンバリン

猫虫P通算4枚目のCDは4曲収録のシングル。 ジャケットイラストはソライロが担当している。 THE VOC@LOID M@STER 15(ボーマス15)で初頒布。

album 2011-01-16
View Details
share
TKp product pure テラ小室P feat. various / TKp product pure

0108-音屋-のメンバーとしても活動するテラ小室Pのソロ第3弾となるCD作品。 ミク・リン・レン・ルカのソロ曲を集めたシングル。 ジャケットイラストはぎヴちょこ氏。ギター演奏、マスタリングにG@POPO氏が参加。コーラスは全曲P自身による。 THE VOC@LOiD M@STER 15(ボーマス15)で頒布。 KarenTレーベルよりダウンロード販売も行われている。

album 2011-01-16
View Details
share
novel music ヤヅキ feat. 巡音ルカ / novel music

ヤヅキの1stアルバム。全12曲収録。 「ロックを基本にエモ、ポップス、ファンク、ラウドな曲と盛りだくさんとなっております。」とのこと。 THE VOC@LOiD M@STER15(ボーマス15)で初頒布。

album 2011-01-16
View Details
share
from 4jyo-han to everywhere effe, miksolodyne-ts feat. 初音ミク / from 4jyo-han to everywhere

effeによる初のオリジナルフルアルバム。 ニコニコ動画に発表済の9曲+インスト含む新曲2曲、さらにbonus trackとしてmiksolodyne-tsによる「FLY」(effeによる同名曲の「新解釈」)を加えた計12曲から構成。 アートワークに富岡二郎とmaruを迎えた両面ジャケット仕様。 既発表曲にも編曲や歌声・発音などに細やかな修正が加えられている。 通販はとらのあなで取り扱い中。

album 2011-01-16
View Details
share
サスライダー ヤヅキ feat. GUMI, 巡音ルカ / サスライダー

ヤヅキのミニアルバム。全9曲。 THE VOC@LOiD M@STER15(ボーマス15)で初頒布。

album 2011-01-16
View Details
share
Your world & My world APG550 feat. 初音ミク, 舞子 / Your world & My world

APG550氏 の 1st album 。 新曲9曲、再録、リアレンジ4曲、ゲストボーカル1曲の全14曲を収録。

album 2011-01-16
View Details
share
emonloid emon feat. various / emonloid

音楽グループ「Tes.」所属のemon氏の1stアルバム。 オリジナル曲の他に、すけっちPのリミックストラック、栗プリン氏と向日葵氏の歌ってみたも収録されている。 THE VOC@LOiD M@STER 15(ボーマス15)にて頒布。当日はイママPのアルバム『Vogue』との同時購入で特典CDのおまけ付き。 メロンブックス、ホワイトキャンバスにて委託販売が行われている。

album 2011-01-16
View Details
share
マインドコントローラー YM feat. GUMI / マインドコントローラー

YM氏の同人1stフルアルバム。 新曲4曲を含めた12曲収録 8Pブックレット付き。 「心エクスチェンジ」と「アオハススメ」はリテイクバージョンを収録。既存曲は全て再ミックスされている。また、調声を修正した曲も多々ある。 THE VOC@LOiD M@STER 15(ボーマス15)にて頒布。とらのあなにて委託販売が行われる。 愛!を!鼓動へリンク!

album 2011-01-16
View Details
share
Vogue イママP, Bit-z feat. 巡音ルカ / Vogue

イママPの1stアルバム。全12曲。 オリジナル曲の他に、頑なPことsat氏とTes.のemon氏のリミックストラック、アマネ氏の歌ってみたも収録されている。 THE VOC@LOiD M@STER 15(ボーマス15)にて頒布。当日はemon氏のアルバム『emonloid』との同時購入で特典CDのおまけ付き。 とらのあなで委託販売が行われていた。

album 2011-01-16
View Details
share
幻想インビテーション ぱんたんP, ぱんたんず feat. various / 幻想インビテーション

男声ボカロ4つからなるユニット「幻想エアリー」セカンドアルバムとなるCD。 冬コミ頒布や同人ショップ委託の他、Amazonでも販売される。 本CDに収録されている5曲のoff vocal版も収録されている。

album 2011-01-16
View Details
share
コタエアワセ 40mP feat. 初音ミク, GUMI / コタエアワセ

「39+1m」に続く40mPの同人アルバム第2弾。 なつかしい雰囲気のアルバムジャケットは、40mPの今までのアルバムにも関わってきたarico氏デザイン。 アルバム中の挿絵には40mP直筆のものもあるそうな。 THE VOC@LOiD M@STER 15(ボーマス15)にてリリース。

album 2011-01-16
View Details
share
JAPON Various artists / JAPON

音楽サークル「0108-音屋-」の2ndアルバム。 完全プレスCD仕様。 ジャケット及びブックレットのイラストは「0108-音屋-」統括のちぃ氏の描き下ろし。また、アートディレクション全般を「0108-音屋-」のep0d氏が務めた。 ボーカル11曲とインスト2曲の全13曲(SOLIDIO氏の作品「How Many Holes Are They?」は、ボーカロイドに初音ミクを起用しているが、ブックレットに歌詞の記載はなくインスト曲扱い)。 とらのあなとホワイトキャンバスにて委託販売が行われている。

album 2011-01-16
View Details
share
君に届ける歌を探して 水野大輔, OnlineProject feat. 初音ミク / 君に届ける歌を探して

誰も居なくなった世界でミクさんが何かを思う、そんなバックストーリーを考えてたり、新作と繋がっていたり、そんな曲です。(作者コメントより)

music_video 2011-01-15
View Details
03:58
share