Hatsune Miku Wiki

少女未遂 古墳P feat. 初音ミク, 巡音ルカ / 少女未遂

今年はテクノ歌謡が流行るらしいと聞いたのでちょっとやってみました。(作者コメ転載) イラストは AKiru氏 の描き下ろし。 KarenTレーベルよりダウンロード販売が行われている。

music_video 2011-02-09
View Details
03:26
share
サンセットラブスーサイド マチゲリータP feat. GUMI / サンセットラブスーサイド

はじめてのグミ子さんです。勢いで作りました、もう知りません勢い大事、勢いがすべて!あばばばば!(作者コメ転載) この曲が マチゲリータP 初のGUMIオリジナル曲。 歌詞では表記されているが、実際には歌わないところがあるのは仕様です。 コンピCD『EXIT TUNES PRESENTS GUMitive from Megpoid (Vocaloid)』収録曲。

music_video 2011-02-09
View Details
03:35
share
葉山つばめ feat. 初音ミク / 箱

ダークでメタル風アレンジのVOCAROCK

music_video 2011-02-09
View Details
03:32
share
深海 葉山つばめ feat. 初音ミク / 深海

人の心って謎多き深海のようだね。(作者コメ転載) 好きだから嘘はやめて。ちょっと疑り深い女の子の心情を歌ったハードロック。

music_video 2011-02-09
View Details
03:59
share
狐火ゆらり napi feat. 実音とわの / 狐火ゆらり

とわのさんの声綺麗で大好きです。

music_video 2011-02-08
View Details
02:53
share
EASYGOING RIDER ヤブイヌ feat. 初音ミク / Easygoing Rider

ヤブイヌ氏のデビュー作。 バイクツーリングに出かける時の気持ちをミク曲にしてみました。(作者コメ転載) アニメーションPVは ma70氏が手掛ける。 コンピCD『ボカ☆フレ!-VOCALOID(tm) FRESHMEN-』収録。

music_video 2011-02-08
View Details
04:18
share
イレヴンレイヴガール EasyPop feat. 巡音ルカ / イレヴンレイヴガール

イラストは キキ氏 の描き下ろし。 コンピCD『EXIT TUNES PRESENTS Supernova 5』収録曲。

music_video 2011-02-08
View Details
03:14
share
Find its reason ゆよゆっぱ feat. 巡音ルカ / Find its reason

music_video 2011-02-08
View Details
03:06
share
蒼い窓辺 honana feat. GUMI / 蒼い窓辺

honana氏 の11作目。 うちのGUMIさんのデビュー曲です!自分にしてはダーク目の曲と歌詞ですが、非常に強いメッセージを込めた曲です。聴いてください!(作者コメ転載) この曲が honana氏 初のGUMIオリジナル曲。 前作の「青春の魔法たち」は集大成的な曲だったので、今回はちょっと違うことをやろうと思って作ったという意欲作。 イラストは はな尾氏 の描き下ろし。

music_video 2011-02-08
View Details
05:09
share
メアリ Rocka, 灰色Logic feat. 初音ミク Append (Solid) / メアリ

六歌氏 の5作目。 ギターは 藤屋氏 が演奏。イラストは さいもん氏 が手掛ける。

music_video 2011-02-08
View Details
04:18
share
アクアリウム 葉山つばめ feat. 初音ミク / アクアリウム

ぷかぷかした癒し系ソング。

music_video 2011-02-08
View Details
03:03
share
君が描く世界 葉山つばめ feat. 初音ミク / 君が描く世界

暖かい気持ちになるミディアムバラード 2009年9月に秋を意識してアレンジされた。 暖かく優しさを感じるメロディと低い声で大事に歌うミクの歌声が心地良いハーモニーを奏でる。 曲を聞いていると優しい気持ちになり涙が流れる。

music_video 2011-02-08
View Details
03:36
share
夢色ピアノ 葉山つばめ feat. 初音ミク / 夢色ピアノ

変拍子によるピアノポップ 4分打ち風のリズムがミクの歌声が響きあう心地良い歌 心地良いリズムに思わず体が動き出す。 歌詞の中に散らばられた音楽用語が作詞家である葉山つばめらしい。

music_video 2011-02-08
View Details
02:51
share
ドキドキ×ドキドキ Eon feat. GUMI / ドキドキ×ドキドキ

Eon氏 の18作目。 「偶然じゃないよね?」って切なくときめいて、でも楽しくって仕方ない!そんな感じの甘酸っぱい片思いの歌ですw(作者コメ転載) 「GUMI ver.」「miki ver.」「GUMI(Power) ver.」「鏡音リンver.」「初音ミクver.」の5種類がある。 歌詞を nuru氏 が、PVを Age氏 が手掛ける。

music_video 2011-02-07
View Details
04:29
share
無情 misa feat. 巡音ルカ / 無情

私がキーボード担当で所属しているバンド、Weedsのオリジナル曲制作の依頼で作った曲です。 「和風系で。」という希望だったので、和風ロックです。

music_video 2011-02-07
View Details
03:25
share
Tweet-A-Holic かごめP feat. 猫村いろは / ツイータホリック

かごめP の16作目。 暗い曲は久々なので書くことが思いつかないけど、とりあえず "いろはさんまじソウルフル" と言いたくて作りました。(作者コメ転載) ツイッター風のPVに出てくる数字はフォロワー数。曲が進むにつれてだんだん減っている。 イラストは みけぽち氏 が手掛ける。 ブラックミュージックコンピ 『GOOD 2 GO!!』 収録曲。

music_video 2011-02-07
View Details
05:31
share
minus nmst remix AVTechNO! feat. 初音ミク / minus nmst(-人-)remix

「±(Plus Minus)」の分割曲の1つである「Minus」のアレンジ。 (-人-)

music_video 2011-02-07
View Details
02:19
share
グライダー まだおP feat. 重音テト / グライダー

第6回MMD杯で発表された楽曲。

music_video 2011-02-06
View Details
04:53
share
青く透明な ネムノ feat. 小豆野こまめ / 青く透明な

コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、 以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。 コメントする際は、絶対に目を通してください。 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現) 特定の個人・団体の宣伝または批判 (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ” 長すぎるコメント 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント カラオケ化、カラオケ配信等の話題 同一人物によると判断される連続・大量コメント Wikiの保守管理は有志によって行われています。 Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。

music_video 2011-02-06
View Details
01:33
share
夢唄 さなだ feat. 初音ミク / 夢唄

イラストと動画はあるてぃめっと☆るいるい氏による「弾き語りミク」

music_video 2011-02-06
View Details
04:27
share
Winning Road 広崎良孝 feat. 初音ミク / Winning Road

「初音ミクGT Project2011年テーマソングコンテスト」最優秀賞に選ばれたVOCAROCK。「初音ミクGT Project2011」とは、国内最高峰の自動車競技シリーズの一つとして知られる『SUPER GT』に初音ミクの痛車で参戦しようという壮大な計画で、参戦4年目となる2011年にはドイツ製のGTレースカー、BMW Z4 GT3(2010年式)を村上ゆいち氏のイラストで痛車化し、SUPER GTのGT300クラスに年間エントリーした。最高出力500馬力以上、お値段は約3000万円という世界最高・最速の初音ミク痛車である。 そのプロジェクトのテーマソングとして選ばれたこの曲も、あちこちにレースの要素をちりばめた歌詞と疾走感のある曲調を兼ね備える仕上がりとなっており、聴いている車オタクモータースポーツファンを熱くさせる。 チームもこの曲を積極的に利用し、スタート順を決める予選のスーパーラップ中にはこの曲がサーキットに大音量で流された。 公式コンピCD『初音ミクGT Project Theme Song Collection』収録曲。同CDには、鈴木啓氏のアレンジによる「Winning Road ver.2.0」もボーナストラックとして収録されている。

music_video 2011-02-06
View Details
03:51
share
Fond Farewell NoImageP feat. GUMI / Fond Farewell

music_video 2011-02-06
View Details
04:10
share
夏、ピアノ、少女 たまぁ~ずP feat. 初音ミク / 夏、ピアノ、少女

夏ですね!すっかり暖かくなってー!(どこがそんな7月31日くらいの高揚感を歌にしてみました。同じ夏でも8月31日の気持ちではないのでご注意願います。(投稿者コメントより)

music_video 2011-02-06
View Details
03:18
share
Plus/Space AVTechNO! feat. 鏡音レン Append (Power) / Plus/Space

「±(Plus Minus)」の分割曲の1つである「Plus」のアレンジ。 鏡音レンAppendを使用している。 KarenTレーベルよりダウンロード販売が行われている。

music_video 2011-02-06
View Details
04:04
share