Hatsune Miku Wiki

ラーメンライフ えのやっく feat. 初音ミク / ラーメンライフ

えのやっく氏のボカロ投稿6作目。 ファンキーな出だしから始まる非常に凝った展開だがサビは氏の作品らしくキャッチーなメロディである。 かつて無い程にスタイリッシュなラーメンソングだが曲の尺は所謂"ラーメンタイマー"ではない。故にタグは"やわらかめ"

music_video 2011-10-24
View Details
03:48
share
止まった時を旅する少女 amyu feat. 初音ミク Append (Sweet), 初音ミク Append (Vivid) / 止まった時を旅する少女

KarenTレーベルよりダウンロード販売が行われている。

music_video 2011-10-24
View Details
04:01
share
Ghoti Salad ねこぼーろ feat. 初音ミク Append (Unknown) / Ghoti salad

季節の変わり目は体調を崩しやすいです。(作者コメ転載) Ghoti=「フィッシュ」です。 コンピCD 『JSL』 収録曲とはアレンジが違うそうです。

music_video 2011-10-24
View Details
03:29
share
疑心暗鬼クエスト ラムネ feat. 初音ミク / 疑心暗鬼クエスト

村人P の4作目。 周りを疑う曲です。(作者コメ転載) イラストは あをこ氏 の描き下ろし。ミックス・マスタリングは がっちゃん氏 が手掛ける。

music_video 2011-10-24
View Details
03:38
share
リマインダー 19's Sound Factory feat. 初音ミク / リマインダー

19's Sound Factory 、約1年8ヶ月ぶりの新作。 思わず (´;ω;`)ブワッ としてしまう、切ない歌詞は必聴。 コンピCD『V Love 25 ~Aperios~』収録曲。

music_video 2011-10-24
View Details
04:16
share
Sweet Logic 古墳P feat. 初音ミク / Sweet Logic

四つ打ち好きがつくったミクポップです。(作者コメ転載) イラストは AKiru氏 の描き下ろし。 コンピCD 『Qusic』 、1st album 『flowertone』 収録曲。 KarenTレーベルよりダウンロード販売が行われている。

music_video 2011-10-24
View Details
03:43
share
スイートフロートアパート タカハシヨウ, 家の裏でマンボウが死んでるP feat. V3 GUMI (Sweet) / スイートフロートアパート

家の裏でマンボウが死んでるP にしては普通のタイトルだが、中身はまさにタイトル詐欺。 VOCALOID3 Megpoid sweet使用。 入居者募集中。 可愛いイラストは マンボウの姉氏 が手掛ける。 2013年4月8日に自身2曲目となるミリオン達成。現在ボカロオリジナル曲でミリオンを達成している曲の一つである。 薬物表現があるために商業アルバムへの収録は却下された(『別冊Spoon』vol.27)。

music_video 2011-10-24
View Details
05:10
share
黒ラビ・ドロップアウト リクルートP feat. GUMI / 黒ラビ・ドロップアウト

前作から約8ヵ月ぶりの新作。 イラストは 空倉シキジ氏 の描き下ろし。動画は シエル*氏 が手掛ける。

music_video 2011-10-24
View Details
03:11
share
恋しくて Chiquewa feat. 巡音ルカ / 恋しくて - Brazilian Jazz-cafe Mix

PIAPRO上で発表されているオリジナル曲。 Chiquewa氏のPIAPRO初投稿作。 アルバム『Voice Electronique』収録。 後にボサノヴァアレンジバージョンも発表。こちらはアルバム『I Love Music』収録。 更にボサノヴァアレンジバージョンの再ミックス版が、KarenTよりダウンロード販売中(詳細)。また、動画も発表された。

music_video 2011-10-24
View Details
04:57
share
サヨナラ向日葵 otama feat. 終音オワタ, 釣歌音ソウ / サヨナラ向日葵

music_video 2011-10-23
View Details
02:16
share
Memento Mori 叶 feat. 鏡音レン / Memento Mori

music_video 2011-10-23
View Details
03:03
share
Dead Redemption 明太Rocker feat. 巡音ルカ / Dear Redemption

絵と動画はあちこあこ氏が手掛ける

music_video 2011-10-23
View Details
04:20
share
パンデミックラブディストーション まさ feat. GUMI, 初音ミク / パンデミックラブディストーション

まさ氏の5作目。 女の子の事が好きな女の子の曲です。(作者マイリスコメから) イラストはVB氏が手掛ける。

music_video 2011-10-23
View Details
03:50
share
風切車の国 waraP feat. various / 風切車の国

MIKU(vivid+light+soft+sweet)+GUMI(whisper)な構成になっています。(作者コメントより) 絵本、童謡のような世界観の曲。ミクの優しい発音が耳に心地よい。

music_video 2011-10-23
View Details
03:24
share
Out of love Takk=Wylde feat. 巡音ルカ / Out of love

Takk=Wylde氏によるルカのトランスロック。 またもやクロマユさんとのコラボです。わざわざこの曲の為に2枚も書いて下さりました!感謝です!上手過ぎ!(作者コメより)

music_video 2011-10-23
View Details
03:37
share
甘美なワルツ もふてゐ feat. V3 GUMI (Adult) / 甘美なワルツ

V3GUMI発売記念4日連続うpの2日目に投稿された、GUMI Adultによるワルツ調の曲。

music_video 2011-10-23
View Details
03:32
share
SPIRIT BUNNY 花一 feat. 鏡音リン / SPIRIT BUNNY

くるくると展開が変わる楽曲。

music_video 2011-10-23
View Details
05:37
share
終わった世界の少女-Metal Dolls V- ヤンデレP feat. GUMI, 鏡音リン / 終わった世界の少女-Metal Dolls V-

本作品でMetal Dollsシリーズ完結となります。長い間お付き合いいただきありがとうございました。おやすみなさい。いい夢を。(作者コメント転載)

music_video 2011-10-23
View Details
07:06
share
Black Widow 雨傘P feat. 巡音ルカ / Black Widow

これようつべしかないのかな?いい曲! -- 名無しさん (2011-10-24 19:18:50)

music_video 2011-10-23
View Details
03:51
share
赤ずきん kyoki feat. GUMI / 赤ずきん

イラスト・動画を かにぱんだ氏、ミックス・マスタリングを kaichi氏が手掛ける。 コンピCD『EXIT TUNES PRESENTS GUMish from Megpoid (Vocaloid)』収録。 本作にて、自身初の殿堂入りを達成。

music_video 2011-10-23
View Details
03:33
share
Love Hearts seleP feat. various / Love Hearts

同じ歌詞をVOCALOID3 GUMIの4つの声色で歌っており、聞き比べが出来るようになっている。順番はPower→Whisper→Sweet→Adult。 曲調はアゲアゲな感じ。 後にポップス系アレンジ&歌詞追加版の「White Melody」が発表された。

music_video 2011-10-23
View Details
02:51
share
さよならミッドナイト もじゃ, れるりり feat. V3 GUMI (Whisper) / さよならミッドナイト

尊敬するシンガーソングライターのもじゃさんと、コラボさせていただきました。(作者コメ転載) もじゃ氏 のオリジナル曲を れるりり氏 がボカロカバーしている。 イラストは 麺類子氏 の描き下ろし。マスタリングは かごめP 。 もじゃ氏 のオリジナルver. はこちらから。 余談ではあるがこの曲はもじゃ(大柴広己)氏のメジャー・デビューシングルになる予定で製作されたもの。しかし「コンドーム」という歌詞がいわゆる放送自粛用語にあたるため、歌詞の変更を強要されるも本人の曲に対しての強い想いにより歌詞の変更を拒否。その結果、もじゃ氏は当時の所属レコード会社をクビになることになった。(本人のニコ生より)

music_video 2011-10-23
View Details
05:39
share
反芻の印象 ふる feat. 初音ミク / 反芻の印象

宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』を題材にした、ふる氏のVOCALOID処女作。 使用したボーカロイドは初音ミク。一部のコーラス・セリフをふる氏本人が担当している。 イラストはRAKU氏より。

music_video 2011-10-23
View Details
04:27
share
無意味戯言 lemo feat. 初音ミク / 無意味戯言

五字熟語P の39作目。 安スタジオで録音したような空気感を出したかったのです。全編通して作業中の物音を録ってあったり、ギターやベースのノイズもカットせずにわざと

music_video 2011-10-23
View Details
03:47
share