Hatsune Miku Wiki

White Room White Room

Gumin氏の配信シングル。 KARENTレーベルよりダウンロード販売が行われている。鏡音リン・レン8周年記念特集で配信された作品の1つ。

album -
View Details
share
HATSUNE MIKU EXPO 2016 E.P. HATSUNE MIKU EXPO 2016 E.P.

2016年開催のライブ・ツアー『HATSUNE MIKU EXPO 2016』の公式E.P.。 『MIKU EXPO 2016』のテーマソング「Blue Star」はもちろん、『HATSUNE MIKU EXPO 2014 in Los Angeles & New York』のテーマ曲「Sharing The World」、『SNOW MIKU LIVE! 2015 presents MIKU EXPO Live Set』と『HATSUNE MIKU EXPO 2015 in Shanghai』で披露された「星のカケラ(piano ver.)」も収録。 『MIKU EXPO楽曲コンテスト』の入賞作品5作品をすべて収録。 スペシャル・アーティストコラボレーションとして、TREKKIE TRAXの“Carpainter”、ロサンゼルスを拠点とするプロデューサー“Mark Redito”のBlue Starリミックスも収録。 全曲日本語・英語の対訳つき歌詞カードを封入。

album -
View Details
share
Re:CaLL Re:CaLL

Liz.氏の配信アルバム。 動画サイトで公開されている楽曲もアレンジし直されて収録されている。 KARENTレーベルよりダウンロード販売が行われている。鏡音リン・レン8周年記念特集で配信された作品の1つ。

album -
View Details
share
月の調 Ⅲ -ツキノシラベ- 月の調 Ⅲ -ツキノシラベ-

「月の詩」シリーズとは違う、新たなコンセプトのミニコンピレーションアルバム。その第3弾。 ジャケットイラストを samoni氏 が、ロゴデザインを 渡辺浩彰氏 が、マスタリングを かごめP が手掛ける。 C89(コミックマーケット89)にてリリース。後日、とらのあなにて書店委託された。

album -
View Details
share
僕が名前を呼ぶ日/私が恋を知る日 僕が名前を呼ぶ日/私が恋を知る日

HoneyWorksのVOCALOIDシングル。 「ヤキモチの答え」の続編。 コミックマーケット89(C89)で頒布。 Amazon、アニメイトなどで委託販売が行われている。

album -
View Details
share
gray snow gray snow

音楽サークル「P∴Rhythmatiq」でも活動するゆうPの配信シングル。 P∴Rhythmatiqのアルバム『P∴Rhythmatiq act:08』収録曲のリンバージョン。 KARENTレーベルよりダウンロード販売が行われている。鏡音リン・レン8周年記念特集で配信された作品の1つ。

album -
View Details
share
反射湖 反射湖

音楽サークル「P∴Rhythmatiq」でも活動するゆうPの配信シングル。 シングル『Doppelganger』、アルバム『CLAIMS from LR』に収録されていた楽曲。 KARENTレーベルよりダウンロード販売が行われている。鏡音リン・レン8周年記念特集で配信された作品の1つ。

album -
View Details
share
柑橘類収穫記念祭 柑橘類収穫記念祭

Orangestar氏の過去曲&没曲を集めたアルバム。いわゆる裏ベストアルバム。 2015年7月17日に津田沼で無料配布する予定であったが、事情により中止となった。そのため2015年7月19日から1週間無料DL配信という形で配布した。クリスマスプレゼントとして2015年12月22日から1週間限定で2度目となる配信。 2016年7月14日から1週間限定で3度目となる配信。

album -
View Details
share
INFINITY-∞- INFINITY-∞-

キッドPの8thアルバム。 Illustrations:碧茶、Design:猫凪みさお。 コミックマーケット89(C89)で頒布。 とらのあなにて委託販売が行われている。 KARENTレーベルよりダウンロード販売が行われている。鏡音リン・レン9周年記念企画で配信された作品の1つ。

album -
View Details
share
Another Heavens Another Heavens

キッドPの配信限定セレクションアルバム。 6thアルバム『Another Colors』と7thアルバム『Seventh Heavens』からチョイスされた楽曲が収録されている。 KARENTレーベルよりダウンロード販売が行われている。鏡音リン・レン8周年記念特集で配信された作品の1つ。

album -
View Details
share
氷の熱情 氷の熱情

氷山キヨテルV4公式デモソング。 高音域ver.と低音域ver.の同時投稿。 ギターは福田正人氏が手掛ける。 曲中のセリフはexvoiceを使用してる。

music_video -
View Details
00:00
share
wing of mind wing of mind

Sound Team Layer-0のAs'257G氏の配信シングル。 KARENTレーベルよりダウンロード販売が行われている。

album -
View Details
share
Antenna Antenna

ピノキオPの6thアルバム。 合成音声と人間ボーカルを融合させ、アレコレ実験を重ねた意欲作。 コミックマーケット89(C89)で頒布される。 Amazon、BOOTHで委託販売およびダウンロード販売が行われる。

album -
View Details
share
アンチラスト アンチラスト

「錆び付いたモノはあまりにも多くて」

music_video -
View Details
00:00
share
ブラックコーヒー ブラックコーヒー

この曲本当に好き。フルも出たし、歌詞でないかなぁ -- ななしねこ。 (2017-01-28 18:57:03) いい曲!なんだけどこの歌詞のコカ○ーラのところがコラ○ーラってなってます! -- 名無しさん (2017-12-14 15:04:29) これ歌詞途中…? -- 暇人# (2018-06-18 17:47:17)

music_video -
View Details
00:00
share
泥の河 泥の河

ロック系リンマスター、光収容氏 の9thアルバム。 書き下ろしの新曲+インスト曲の全8曲を収録。 ジャケットイラストは NEGI氏 が手掛ける。 C89(コミックマーケット89)にて頒布。 メロンブックスで委託販売が行われている。 KARENTレーベルよりダウンロード販売が行われている。

album -
View Details
share
スターストラク スターストラク

English Versionが鏡音リン・レンV4Xの公式デモソングに使用された。歌唱データベースは鏡音リン・レンV4 English。

music_video -
View Details
00:00
share
FAIRYTALES -Geschichte von Inferno- (Lite Edition) FAIRYTALES -Geschichte von Inferno- (Lite Edition)

キセノンP率いるXM -Xenon Maiden-の7枚目のフルアルバムは、残酷で悲惨で卑猥なグリム童話の世界。人間の奥底に潜む悪魔の表現に挑む。 Complete Editionに先駆けた先行盤。音源は全てComplete Editionとは異なる。 マスタリング:Tom、イラスト・デザイン:をかだ、風の子、pっぽ、クロノ、神無、柾見ちえ、ねこむらおたこ、ヤミ、猫飴、雪月佳、うらら コミックマーケット88(C88)にて頒布。 アニメイト、虎の穴、メロンブックス、Amazon、Boothで委託販売が行われている。 KARENTレーベルよりダウンロード販売が行われている。こちらは12曲収録となっている。

album -
View Details
share
厨病激発ボーイ 厨病激発ボーイ

れるりり氏のCDアルバム。 初回生産限定盤には、「厨病激発ボーイ」のコミカライズも含めたスペシャルブックレットを同梱。 2曲目の「Invitation」は、SEGAのAC音楽ゲーム「CHUNITHM」に登場した楽曲のVOCALOID版。

album -
View Details
share
銀色白昼夢 銀色白昼夢

ゆちゃPの配信作品。 雑誌「MIKU-Pack music&artworks feat.初音ミク」11号付録CDにて先行収録された書き下ろし楽曲「銀色白昼夢」と、コンピレーションアルバム『EXISTENCE』収録の「わすれもの」の2曲を収録。 KARENTレーベルよりダウンロード販売が行われている。

album -
View Details
share
百鬼夜行 百鬼夜行

「化物」をテーマに、14人のボカロPが新曲を書き下ろし。 Mastering:utako、Artwork:MkMA THE VOC@LOiD M@STER 33(ボーマス33)で頒布。 BOOTHで委託販売が行われている。

album -
View Details
share
横浜バトルライン 横浜バトルライン

out of survice氏の2ndシングル。 前作同様、2ndアルバム『PLANET8』と同時頒布。 THE VOC@LOiD M@STER 27(ボーマス27)にて頒布。 とらのあなで委託販売が行われている。

album -
View Details
share
東京リアルワールド 東京リアルワールド

out of survice氏の1stシングル。 1stアルバム『SECRET8』とオリジナルステッカーを同時購入すると特典としてもらえるCD。 THE VOC@LOiD 超 M@STER 24(超ボーマス24)で頒布。 とらのあなで委託販売が行われていた。

album -
View Details
share
classroom classroom

調声師として有名なびび氏と、絵師として有名なねぎぬき氏によるコンピレーションアルバム。 主催者二人+総勢20名が参加する大規模な企画。 教室にいそうな、それぞれ個性の異なる生徒たちをモチーフにし、全曲書下ろし。 ボーパラ10及びボーマス33にて頒布。 調声はびび氏、デザインはねぎぬき氏とRyui氏、マスタリングはわか/IMBK氏が手掛ける。

album -
View Details
share