Hatsune Miku Wiki

#SUPER_SHIBORIKASU_DX #SUPER_SHIBORIKASU_DX

鬱PのB-SIDEアルバム。 デジタルリリースされていた『#SUPER_SHIBORIKASU』に3曲追加し、CD化したもの。 THE VOC@LOID M@STER45(ボーマス45)にて初頒布。

album -
View Details
share
サヨナラ サヨナラ

ベースはスラミ氏、ギターはactyuu氏による。

music_video -
View Details
00:00
share
真冬の誓い 真冬の誓い

ギターはactyuu氏、イラストは黒貂(くろてん)氏による。

music_video -
View Details
00:00
share
鳥影が射す 鳥影が射す

同氏12作目の楽曲。 巫泥氏主催VOCALOID企画「奈落荘」参加曲。

music_video -
View Details
00:00
share
スピード スピード

イラストをゆーすけ氏が担当している。 初めてデスボイスやシャウトを用いている。 簡素な曲です。「彼女」は間違えた儘、何処へ向かうのでしょうか。(投稿者コメント引用)

music_video -
View Details
00:00
share
安楽生 安楽生

Glueの1stデジタルミニアルバム。 氏の2020年に投稿された曲を中心とする7曲を収録。

album -
View Details
share
ゴーレムと花 ゴーレムと花

music_video -
View Details
00:00
share
The Deluge The Deluge

Chinozoの1stアルバム。 「グッバイ宣言」「シェーマ」等の人気曲やボーナストラック等合計12曲収録。 illustration:天通 Designer:55ymtk Bass:Kakeyan, Yusuke Tsuji BOOTHにて通販が行われている。

album -
View Details
share
APPLE "裏" APPLE "裏"

ゐろは苹果の二種並行コンセプトアルバムの表版。『APPLE "表"』との同時発売。 THE VOC@LOID M@STER 45(ボーマス45)にて頒布された。 BOOTHにて通販が行われていたが、完売したため現在はダウンロード販売が行われている。

album -
View Details
share
センセーションはおわらない! センセーションはおわらない!

キノシタ氏によるスマートフォンアプリ「アルテイルクロニクル」の初音ミクコラボ第2弾への書き下ろし曲。 イラストは柚希きひろ氏が担当している。

music_video -
View Details
00:00
share
蘇生 蘇生

雨乃こそあどの1stアルバム。 Illustration by 神多 洋 Presented by IRODORI BOOTHにて通常版と直筆サイン+宛名入り版が販売されている。 2021年4月17日にはストリーミング配信も始まった。

album -
View Details
share
イドゥン イドゥン

ハチ氏がボカロ曲を投稿する前に投稿した本人歌唱のidunという曲のboss氏によるボカロカバーである。 boss氏はハチ氏のバンド仲間。 ハチ氏のidunはnm4667431で、boss氏のイドゥンはsm3353841なのでニコニコ上ではboss氏の方が先。 現在は削除済。メリーとは違いニコニコ上の何処にも出回っておらず聞く手段がない。

music_video -
View Details
00:00
share
肯定リカコは絶対ディスらない 肯定リカコは絶対ディスらない

絵:プリプリおどるP、動画:ちりめん、音混:perie

music_video -
View Details
00:00
share
It's My Turn It's My Turn

ざれごと氏のボカロPデビュー曲。 動画のコンセプトは『ヒラギノ角ゴの暴力』(概要欄より) なんとなくモヤモヤする感情とか、どうしようもなく落ち込んだりする日にできた曲です。(概要欄より) イラストはノーコピーライトガール氏のものを使用し、動画はざれごと氏本人が手掛ける。

music_video -
View Details
00:00
share
二面性 二面性

『清』『濁』をテーマにした二枚組。 前作の『ASSAULT』に引き続き、豪華ボカロPをゲストに招いたRemix曲を収録。 Design:春瀬れつ 2021年6月1日からはサブスク・ダウンロード配信が開始される。 ボーマス46にて先行販売予定。

album -
View Details
share
宵闇魔女の招待状 宵闇魔女の招待状

ハロウィンをテーマにした3曲入りEP。 YM氏と絵師のヨウエツ氏によるコラボ作品。 原案&イラスト:ヨウエツ、音楽&作詞:YM、装丁&デザイン:Hy 音源初収録作品と書き下ろしを含む計3曲。 M3-2017秋で頒布。 BOOTHにてダウンロード販売が行われている。

album -
View Details
share
あたらしい あなたらしい あたらしい あなたらしい

英語版のタイトルは「They are also very new and seem like you to me」。

music_video -
View Details
00:00
share
お月咎め お月咎め

ネミミミミズ氏のVOCALOID曲13作目。 イラストは 明野氏 が手掛ける。 コンピレーションアルバム『2055年、魔法少女は踊り続ける』収録曲。

music_video -
View Details
00:00
share
萌え神社萌え寺 萌え神社萌え寺

music_video -
View Details
00:00
share
Red Guitar and Clear Red Red Guitar and Clear Red

パレットP初のフルアルバム。新曲4曲を含む全10曲収録。 既発曲も今回の配信にあたり全てリマスタリングを実施。

album -
View Details
share
改題 改題

闇-Hisoka-氏のVOCALOID曲2作目。 動画編集は 中野要香氏 が手掛ける。

music_video -
View Details
00:00
share
エンジェル・トランペット エンジェル・トランペット

闇-Hisoka-氏のVOCALOID曲1作目。 MV制作は 中野要香氏 が手掛ける。

music_video -
View Details
00:00
share
liner_liner liner_liner

note 氏の2作目となる個人アルバム 鏡音リン・レン、初音ミクを中心としたロック・エレクトロニカの12曲を収録。 イラストレーターの 秋吉 氏が前作に引き続きアートワークを手がけた。 浮遊感のある独特な心地よいサウンドにただ身を任せるも良し、ときに自罰的な、しかし心のデリケートな部分にそっと触れるような歌詞を追うも良し、というnote 氏の旨味溢るるアルバムとなっている。

album -
View Details
share
モラトリアムの残り香 モラトリアムの残り香

Album Trailer 販売サイト

album -
View Details
share