Hatsune Miku Wiki

Re:present CielP feat. 巡音ルカ / Re:present

「この曲を聴いて、迫り来るバレンタインデーに危機感を覚えたら俺等の勝ち!」(投稿者コメントより) ルカ発売から約4か月後に自身初の殿堂入りを達成。

music_video 2009-01-30
View Details
04:00
share
Around the World OSTER project feat. 巡音ルカ / Around the World

OSTER projectの記念すべきルカ初挑戦曲。 「探索(quest)という言葉から質疑(question)という言葉が生まれたのと同じように、私はこの世界を見回すほどに疑問を抱かざるを得ない。不変などというものは存在しえず、感じるものや信じているものさえ一時の幻と消えゆく運命ならば、私の生きた証としてひとつでも多く探索の結果をこの日誌に記そう。」探検家:フタナリ=フワシナーノ(1986-2038) 今回は OSTER project としては新境地のトランスサウンドに挑戦してます。

music_video 2009-01-30
View Details
04:48
share
Bitter×Sweet 19's Sound Factory feat. 初音ミク / Bitter X Sweet

ξ゚⊿゚)ξ<うpするタイミングを完全に間違えたわっ! (投コメより) 爽やかな曲調のツンデレソング。

music_video 2009-01-30
View Details
04:28
share
RIP=RELEASE minato feat. 巡音ルカ / RIP=RELEASE

『SPICE!』のアナザーストーリー?的な感じです。(作者コメ抜粋) ボカロコンピレーションアルバム『Festiva!』に収録。 そのままの勢いで「ぼからん」の初動ポイントまでも更新。驚異の843,233ポイントはもちろん歴代1位。でした。 現在ボカロオリジナル曲でミリオンを達成している曲の一つである。 巡音ルカV4Xのデモソングに選ばれた。使用DBはEnglish(STRAIGHT&SOFT)。英語歌詞を rockleetist氏 が、VSQXを Circus-P が手掛ける。

music_video 2009-01-30
View Details
04:16
share
最低勇者の旅 乱数P feat. 巡音ルカ / 最低勇者の旅

記念すべき乱数P初のルカ曲。 魔王を倒しに行くはずの勇者ですが、どうやら様子がおかしいようです…。 相変わらずのぶっ飛んだ展開と突っ込み所満載の動画をお楽しみください。

music_video 2009-01-30
View Details
05:02
share
巡姫舞踊曲 No.D feat. 巡音ルカ / 巡姫舞踊曲

No.D氏、記念すべきルカ初挑戦楽曲。 女王様っぽい曲を作ろうとしたら、壮大なネタ曲になりました。(作者コメ抜粋) ルカ様を崇拝するドMホイホイ的な曲となっております。 PVでは縦読みで何かが出てきます。 それ以外にも仕掛けがある? ルカ様に忠誠を誓う下劣な豚どもの働きで、めでたく殿堂入りを達成しました。 2018年8月17日、ミリオン達成。現在ボカロオリジナル曲でミリオンを達成している曲の一つ。

music_video 2009-01-30
View Details
03:23
share
Looking for SOSOSO feat. 巡音ルカ / Looking For

同時リリースのうちの1曲。もう1曲は「Change the world」 後日発表された、切身魚氏英訳のEnglish ver.と原曲では詞の内容が違う。 PVは meola氏が手掛ける。 これが自身初の殿堂入り曲となる。 『VOCAROCK collection 2 feat. 初音ミク』収録。

music_video 2009-01-30
View Details
05:02
share
Change the world SOSOSO feat. 巡音ルカ / Change the World

初めてのルカ挑戦曲。 同時リリースのうちの1曲。もう1曲は「Looking for」 歌詞には平和への願いが込められている。

music_video 2009-01-30
View Details
04:17
share
ハローワールド 卑屈P feat. 巡音ルカ / ハローワールド

初めてのルカ挑戦曲。 楽曲はほんのり8bitな四つ打ちサウンド。 決して「ハローワーク」じゃありません。

music_video 2009-01-30
View Details
04:45
share
transient future otetsu feat. 巡音ルカ / transient future

前作「星屑ユートピア」から半日も経たないうちに投稿されたルカ第2弾楽曲。 やっぱり聴いていても機械っぽさをほとんど感じさせない調声具合です。 「transient」の意味は「一過性の、束の間の、儚い」 つまり「儚い未来」

music_video 2009-01-30
View Details
04:18
share
おめでとう・ありがとう らっきぉ feat. 重音テト / おめでとう・ありがとう

music_video 2009-01-29
View Details
05:17
share
Labyrinth ∀studio feat. 神威がくぽ / Labyrinth

music_video 2009-01-29
View Details
03:37
share
遼遠 スペクタクルP feat. 初音ミク / 遼遠

作詞を担当した「ぎーこ」という人はスペクタクルPが所属するバンドのボーカルである。

music_video 2009-01-29
View Details
03:17
share
貴方に奉げよう 朱雀 feat. 巡音ルカ / 貴方に奉げよう

ギターが刻むメロディーが印象的な曲。

music_video 2009-01-29
View Details
05:28
share
何もなかった顔で クラフトP feat. 鏡音リン / 何もなかった顔で

待ってました…!ありがとうございます。本当に泣ける曲です(⊃д<。) -- 0099 (2009-08-20 08:52:03) 乙です -- 名無しさん (2009-08-20 12:49:52) 今さら感があるけど乙です!この曲大好き!!・・・切ない(´・ω・) -- 名無しさん (2009-08-20 12:51:06) ありがとうございます -- 名無しさん (2009-08-21 00:11:31) 追加してくれた人乙です!この曲は泣ける(´・ω・`) -- 名無しさん (2009-08-21 19:20:13) サビへの繋げ方と盛り上がりが良いです。かなり切ないメロディに涙。 -- 毬藻 (2009-12-20 17:35:29) クラフトPの曲はどれも好きだけど、これは特に好き。 -- 名無しさん (2009-12-20 19:53:33) 投票開始。カラオケカモン! -- 名無しさん (2009-12-27 00:07:48) これはそっと評価されるべきだな -- 名無しさん (2009-12-31 00:02:01) 配信決定うれしい -- 名無しさん (2010-04-06 01:04:37) 失恋した直後に聞いたので、涙腺が崩壊してしまいました -- (;-;) (2010-08-18 10:50:44) メロディラインが大好きです -- 名無しさん (2011-07-10 23:05:26) 素敵な歌詞 -- 名無しさん (2011-12-16 11:03:08) 猫に名前はつけてないけど、初めてのデートでかわいい小さな子猫になつかれて二人で困ったのを思い出しました。これから、電話で別れます。今まで楽しかった、ありがとう。 -- 名無しさん (2012-02-21 17:05:12) ↑のコメントに泣きそうになった。幸せが来るといいね。 -- 名無しさん (2012-06-05 02:17:03)

music_video 2009-01-29
View Details
05:05
share
シェーマ スターライトP feat. 初音ミク / シェーマ

今回は初の暗い曲、でも答えはある曲になっています。(作者コメ転載) 「シェーマ」とは心理学者のジャン・ピアジェがつくった心理学用語で、人間が環境に適応していく中で体制化される、認知システムを構成する諸要素のこと。 この曲の作詞をしている際、精神学者の権威「ジャック・ラカン」の著書を一冊読み切ってしまったという。 CDではタイトルが「シェーマL」になっており、オケには大幅なリメイクがされている。

music_video 2009-01-29
View Details
05:26
share
キミとLink ネクストP feat. 鏡音リン / キミとLink

かわいくて元気な女の子というイメージがやっぱりリンには合いますよね。。 PVをひよこまんじゅうPが手掛けている。

music_video 2009-01-29
View Details
05:25
share
ロリ誘拐 hoheto feat. 鏡音レン / ロリ誘拐

「炉心融解」の替え歌。当然「炉心融解」の作者iroha氏とは無関係。 合言葉は「Yesロリコン, Noタッチ」「ロリコン、ダメ。ゼッタイ」。この曲を聴いた人は、素直に反省すべきである。 巡音ルカの発売日である2009年1月30日、ジェバンニなPたちによるルカ曲ラッシュのどさくさに紛れて発表される。 ある意味一発芸的なネタ曲なのだが、ボーカルがレンであること、更にその調声が類い稀なほどハイレベルであったというギャップが大いに支持され、ルカ祭の中驚異的なスピードで殿堂入りを達成。この偉業(?)により「1/30の汚点」と称えられて(?)いる。 歌詞変無しで「炉心融解」レンver.をご希望の場合は『ロリ誘拐反省会場』へどうぞ(ただし画面非表示必須)。 年間VOCALOIDランキングSP3内の「おとなのぼからん」では1位になっているw

music_video 2009-01-29
View Details
04:14
share
夕日に想い連ねても nx5r feat. 初音ミク / 夕日に想い連ねても

前作「ハイスピードオルゴール」の続きとして作られた、別れた人を想う未練歌。 「夕暮れの美しさが本当にすべてを消し去ってくれるなら、むしろ楽なのかもしれません。」(作者コメントより)

music_video 2009-01-29
View Details
04:48
share
渡り鳥 yuki feat. 巡音ルカ / 渡り鳥

これがyuki氏にとって初投稿曲。 曲自体は以前作ったものだが、短時間で手堅い調教をしています。 民族調の音楽をルカがゆったり歌います。

music_video 2009-01-29
View Details
04:40
share
多分、ネッシー デッドボールP feat. 初音ミク / 多分、ネッシー

今回は今までのデPとは一味違った路線の曲。 スコットランドのネス湖にいるとされるUMA、ネッシーの歌。 モケーレ・ムベンベとはアフリカのコンゴ奥地にあるテレ湖にいるとされるUMA。ネッシーと似たような存在。

music_video 2009-01-29
View Details
04:29
share
キライ☆大っキライ Y-よしひろ feat. 鏡音リン, 鏡音レン, MEIKO / キライ☆大っキライ

music_video 2009-01-28
View Details
04:30
share
Science SetsunaP feat. KAITO, 初音ミク / Science

music_video 2009-01-28
View Details
06:03
share
黒にそまりゆく よんせんP feat. 初音ミク / 黒にそまりゆく

music_video 2009-01-27
View Details
05:38
share